普段は事務所でプラン作製やその他デスクワークがメインとなりますが、この工事最終日はsotoDesign自身が
終日 現場で現場監理を行う様にしております。
工事途中にも何度もあしを運んで工程チェックや工事内容のチェック等を中心に行っておりますが
やはり工事最終日は特別な日です。
終日 現場で現場監理を行う様にしております。
工事途中にも何度もあしを運んで工程チェックや工事内容のチェック等を中心に行っておりますが
やはり工事最終日は特別な日です。
自分自身で考えたプランですが、実際の現場での仕上がりとプランニングした時の感情等を思い巡らさせて
本当にこのプランで良かったのかとか、細かい収めはこれで良かったのか等を
再度この最終日に少しでも考えるようにしております。
この振り返りが外構、エクステリアプランナーとしては非常に大切になります。
再度この最終日に少しでも考えるようにしております。
この振り返りが外構、エクステリアプランナーとしては非常に大切になります。
この日も色々と振り返りで見えてきた事がありますが心配しないで下さい。
勿論仕上げに問題があるとか品質に問題があるとかということでは有りません。
勿論仕上げに問題があるとか品質に問題があるとかということでは有りません。
例えばもう少し濃ゆい色使いにすればとか、この床タイルを一枚分(30センチ)伸ばせとかの
細かい事柄についての振り返りになります。
細かい事柄についての振り返りになります。
30年弱この外構、エクステリア業界に身を置いておりますが
最終日になると、やはり何点かこの様な思いが頭の中を駆け巡ります。
この振り返りの積み重ねがプランを考える際の引き出しの一つとして後々物凄く役立ってきます。
最終日になると、やはり何点かこの様な思いが頭の中を駆け巡ります。
この振り返りの積み重ねがプランを考える際の引き出しの一つとして後々物凄く役立ってきます。
なのでこの工事最終日はsotoDesignにとってただ工事が終了する日だけでは無く とても大切な1日となります。
この様に色々振り返りをしながら、工事完了を迎えたK様邸
本日の振り返りが次のお客様のプランに役立つように精進してまいりたいと思います。
K様体の詳しい完工写真は後程ブログアップ致しますのでお楽しみに。