暖かな日が続き 雨で遅れていた枚方市の外構も進んできました。
今日 見に行くと お庭側に一輪車で砕石を運んでいるのと お庭の柵を樹脂木で作製したあとでした。
ガレージとお庭に(もちろん玄関とも)高低差がけっこうあるので
お庭から落ちないようにしっかりとした外柵を取り付けたのです。
職人がひとつづつカットして付けていくので
既製のアルミフェンスをぽんと設置するよりは手間がかかってしまうのですが
シンプルなsotoDesignの外構プランに彩りを添えて
味気ない外構にならないようにしてくれるので
丁寧に製作をお願いしています。
また 玄関と同じ高さにコンクリート土間を打ち きれいに流線型でくり抜いて植栽スペースを作っています。
仕上げ作業の頃 植栽作業を造園部と行いますが
ここも季節感や和らぎを感じる豊かなスペースになることでしょう。
ますます 完成が楽しみになってきました。
大阪枚方市の外構の経過


