毎年 何らかの形で出かけている関西エクステリアフェア
今年は 久保田セメント工業㈱様の企画のお手伝いをさせていただき
「kado」という ブロック門柱をデザイン
プレゼンや展示のサポートをしました。
関西エクステリアフェア2015で「kado」発表
「kado」は 以前 ㈱アイシン様と制作した 天然石ブロックで作る門柱「flexy」の
カジュアル版
天然石の重厚さよりも もっと気軽にどんな雰囲気の建物にも使える
コンクリートブロックで出来ています。
天然石の「flexy」には無かった 黄色のブロックもあり
カジュアルな印象があります。
カジュアル版
天然石の重厚さよりも もっと気軽にどんな雰囲気の建物にも使える
コンクリートブロックで出来ています。
天然石の「flexy」には無かった 黄色のブロックもあり
カジュアルな印象があります。
実際の製品はこちらです。
このデザインは L型の300ミリモジュールのブロックになっていて
タテヨコ うらおもてなく 組み合わせることで
好みの高さや形に変形することができます。
それが 家一軒一軒違うデザインで対応できるという個性と
施工が簡単であるという施工性の良さという
二つを両立する秘訣でもあります。
リーフレットには4パターンのデザイン配置を掲載しました。
どこも同じの家の顔=門柱 では
せっかくの新築がもったいないでしょう?
こんなスタイルの門柱が あってもいいなと思います。
また施工性については 常に考えるテーマで
現在 建設業界でも職人が不足していることもあり
経験が浅くても 手間のかかることができなくても
積むだけでかっこいい仕上がりになるのは 大事なことです。
照明の配線をしたり
表札やインターホンを設置したりすることで
より千差万別な個性を発揮できる 自由自在な素材です。
多くの皆様が 撮影したりリーフレットを持ち帰ってくださっていました。
参考出品でしたが 実際の商品となるといいですね。
ご覧いただいたお客様
お話をくださった久保田セメント工業㈱様
制作にご協力いただいた皆様
ありがとうございました。