吹田市の住宅街は新しく建築される住宅であふれています。
その中で 印象に残る青い柱が今回の外構のアクセントになっているオリジナル門柱です。
アルミ柱に車とおなじ塗装技術で鮮やかな青色に塗装仕上げにしており 一本にLEDを仕込み 名前をくり抜き文字で表して
夜間照明と表札の機能を兼ねています。
シンボルツリーと並んで シンプルな外構を彩ってくれました。
玄関ポーチは住宅の既存のままでなく 動線に合うよう使いやすく変形しています。
道路に面する窓の前には リサイクル樹脂木のパネルでつくった目隠しフェンスを設置。
モルタル土間のガレージがメインで 大変単調な外構になりがちですが
コストを抑えつつも 角地にふさわしい 印象に残る外構デザインになっています。
吹田市・青色スリムなアルミ門柱がアクセントになるシンプル外構
CONCEPT


柱の一本の内部にLEDを内蔵し 夜間は優しく光る仕様になっており
表札機能として名前を切り抜き そこから明かりがもれていきます。

夜の様子です。
外構の役目の一つは 外界からのスイッチです。
帰宅したときにほんのりと光る門柱の明かりを目にして ほっとする
そんなスイッチになってくれることを祈って 外構のご提案をしています。