WORKS
施工例
-
ガーデンエクステリア 大阪市
大阪府大阪市 コンクリートゲートで囲うモダンデザイン外構
-
ガーデンエクステリア 伊丹市
兵庫県伊丹市・シンプルでかっこいいモダンエクステリア
-
ガーデンエクステリア 宝塚市
宝塚市・天然石オリジナル門柱の和モダンエクステリア
-
ガーデンエクステリア 吹田市
吹田市・お庭をまとめる丸い門柱 かわいい系ナチュラルエクステリア
VOICE
お客様の声
sotoDesignで外構・エクステリアをお任せいただいたお客様からの声をご紹介します
ORIGINAL PRODUCTS
オリジナル商品
選ぶエクステリアから創るエクステリアをソトデザインが企画開発するオリジナルのプロダクトレーベル「soto⁺」
PICK UP
ピックアップ情報

夏から秋にかけて
9月に入りました。
まだまだ暑く 人間もバテバテかもしれませんが 庭木も暑さに参っています。
植樹してすぐの植木はもちろん 小さな植栽 鉢植えなど
ものが言えない植物たちも暑さにあえいでいるようです。
・西日が当たる場所 ・照り返しの強い場所
・傾斜のあるところ など植木や植物に過酷な場所にあるとさらに気をつけていたいところです。
水やりのポイントは 地面に水が貯まるまでたっぷり水やりすることと、日が陰っている時間帯に水をやることです。
まず水が貯まるというのは 植木の根本に水たまりができるようにたっぷりやることです。いったん離れて戻ってきてもまだ水が少し溜っているくらいが理想です。時間はかかりますがたっぷりあげましょう。
もうひとつ 水やりは日中より朝や夕方の日が陰っている間がいいと思います。日差しがあるとまいた水が水蒸気になって植木を傷めてしまします。
真冬は水やりが必要ありませんが人間が喉が渇く季節の間は植木や植物も喉を乾かせています。がんばって水をまいたお庭では、秋の紅葉や花の時期に成果は現れてきます。めんどうですが一時的にではなくコンスタントに水やりをがんばってみて下さい。

ソトデザインについて

CONCEPT
コンセプト
家は建物だけでなく、外構も大切な要素です。
既製品でない、じっくり考えられたオーダーメイドのデザイナーズ外構を
あなたの家にsoto Designとは、デザインされた外構です。
デザインとアイデア、技術力で、
あなたのご希望を機能的で美しくシンプルに実現します。
soto Designがつねに心がけている、
ゆるぎないコンセプトです。