大阪府大東市 まちなか玄関まわり中心の外構デザイン・新着外構施工例
CONCEPT

敷地いっぱいに建物が建つ大阪府大東市街なか住宅の外構施工例です。
玄関まわりの小さな範囲で個性を表せるよう工夫しました。
門柱はシンプルなアルミ柱にアクリルの厚みをいかした面白い表札を制作し LEDで夜間も光らせ
文字が浮かび上がるように設置しました。
小スペースでも 植物や植木をきちんと配し 美しいデザイン外構を表しました。
(こちらの作品は 玄関とは別の方向にガレージなどがあります)

個性的な門柱はデザイン外構をアピールする
外構は家の顔 表に向かってその家のセンスを発信していく場だと思います。
その中でも 玄関まわりに添えられる表札や門柱は 当然機能も十分に備えながら
隣近所とは一味ちがう個性をアピールできる アクセントになるものです。
sotoDesignのお客様は ほとんどの方がオリジナルデザインの表札や門柱をご希望されています。
それらをすべて 専門技術の職人さんに一点一点丁寧に製作をお願いし デザイナー自ら設置しています。
その中でも 玄関まわりに添えられる表札や門柱は 当然機能も十分に備えながら
隣近所とは一味ちがう個性をアピールできる アクセントになるものです。
sotoDesignのお客様は ほとんどの方がオリジナルデザインの表札や門柱をご希望されています。
それらをすべて 専門技術の職人さんに一点一点丁寧に製作をお願いし デザイナー自ら設置しています。

3本のアルミ柱に 樹脂木でインターホン台を設置
柱の一部に 柱と同じ太さのアクリルで表札を作り
3本の柱が美しく統一感を持って門柱となっています
柱の一部に 柱と同じ太さのアクリルで表札を作り
3本の柱が美しく統一感を持って門柱となっています

アクリルの厚みの奥にお名前が見える面白いデザインの表札
あざやかな青色が シックな色目の建物に映えます

夜間 住宅地に浮かび上がる青い玄関灯
表札の文字が光の中で ひときわ輝いています。
アクリルの下から LEDを発光させることによって
うつくしい仕上がりとなっています。
シンプルデザインだからこそ植栽とのバランスを

タイル面を 有機形にくり抜いて新しく真砂土と
白い玉砂利をいれ
シマトネリコやオタフクナンテンなど植栽を配しました。
ご希望により立水栓もおさまり
今後植物が育つことでより彩りあふれる空間となります
白い玉砂利をいれ
シマトネリコやオタフクナンテンなど植栽を配しました。
ご希望により立水栓もおさまり
今後植物が育つことでより彩りあふれる空間となります