大阪高槻の外構途中経過
2019.10.29
工事について


本日は朝から雨模様だったので工事の進行はありませんが 現在進行中の現場の確認に行って参りました。
この現場はご夫婦のために建物を全面リフォームされた直後にsotoDesignにお問い合わせ頂きプランニングさせていただいた物件で 計画完了から数ヶ月お持ち頂き工事に入っている物件になります。本日は雨模様で職人さんもいない現場でsotoDesignがお伺いした時間帯はお客さまもちょうど外出しておられたようで 一人現場の確認をおこないました。現在の進行状況は玄関のタイルステップが途中まで完成してきた状態です。sotoDesignでよく使う手法の玄関ステップ形状変更をおこなっており写真でご覧頂くとよくおわかりいただけると思いますが 玄関まわりが非常に広く見えるように変化しました。あと建物のアクセントカラーのブラウンと玄関タイルのブラウンが非常にマッチして非常に良い感じに見えます。工事完成後には門柱のシンプルさもアクセントになる予定です。それと現場で一人みていて感じたのは 工事途中ではありますが非常に造作物のバランスが良いと感じました。これは長年この業界で設計したいる者でも予想困難で工事完成してみないとわからない部分でこの現場はこの段階でわかります。今後完成が楽しみな物件になります。
このあとタイル工事が終了すればかなり様子がハッキリ見えてくるので ブログでも紹介しますのでお楽しみにお待ち下さい。
関連記事
-
大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
2023.04.14 -
兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
2023.03.24 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
2022.11.14 -
池田市の外構 完成までもう少しです
2022.11.11 -
大阪府池田市の外構門まわりの施工
2022.11.04 -
川西の外構・エクステリア工事において地道な作業の大切さについて
2022.10.24 -
大阪府池田市の外構工事でカーポートSC、サイクルポート、オーバードア工事が始まりました
2022.10.18 -
大阪府豊中市の外構フェンス工事の進捗
2022.09.26 -
大阪府豊中市のモダンな外構土間の準備
2022.09.22
最新記事
- 04月14日 大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
- 03月24日 兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
- 03月14日 兵庫県伊丹市の外構現場進捗
- 11月14日 大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
- 11月11日 池田市の外構 完成までもう少しです
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ