外構デザインと向き合う中で
外構お見積り価格という大きな問題に対して
新たなプラン作成の流れ
外構の施工精度アップ
T邸ガーデンリフォームの仕上げ作業に参加して
uchi+(ウチプラス)シリーズ最初の商品マルチスタンドtateru
soto+新商品用 取付け動画についてミーティングを行いました
事業年度を振り返って思うこと
新シリーズ「uchi+」の商品が公開されました
外構ご予算についてあれこれ
現地にて色決めを行いました
大阪箕面市のガーデン工事の進捗
最新記事
- 01月30日 大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
- 01月28日 伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
- 01月21日 2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
- 01月13日 sotoDesign外構プランご提案までの流れについて
- 01月06日 エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,546)
- sotoDesignの日常 (646)
- お打合せや進行 (102)
- オリジナルエクステリアプロダクト (222)
- デザインへの考え方 (128)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (22)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (264)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (32)
- お知らせ (35)
アーカイブ