soto Designブログ

大阪吹田市で大きなガレージのシンプルモダン外構が完成しました

2025.05.02

大阪府吹田市で行っていたコンクリートが印象的なすっきりシンプルモダンのエクステリア工事が完成しました。

新しい大きな住宅地で隣地の施工の前にいちばん先に工事が始まりました。

00坂吹田市の住宅地でエクステリア施工中です

いつも通り敷地をまずはきちんと整地し今回は広いガレージ土間があるのでよりシビアに丁寧に整えていきました。

広い分 粗が目立つことが無いように生コンを入れる前に緻密に勾配を調整しながら型枠を準備してたくさんの職人と生コンをいれていきました。

大阪吹田市のシンプルなエクステリア土間にコンクリートを入れるために型枠を設置しかけているところです

コンクリートだけで単純に土間を打つとあまりに味気なくなりますがきれいに型枠をいれ島を作ってデザインすれば土間コンといえどシンプルで質の高いエクステリアにすることはできます。もちろん丁寧な施工や技術力の必要な仕上げ作業が必要になってきます。パッとみてもなんだかきれいに見える そんな外構は細部にわたって施工を行っているから そんな細かな部分でも全体を見ただけでわかるくらい大きく影響してくるものです。

こちらの施工は職人さんのおかげで土間もタイルも本当にきれいにできています。

大阪吹田市のシンプルなエクステリア玄関から階段アプローチを見下ろしています。勾配も高さもあって複雑ですが大判タイルを丁寧に美しく施工しています

簡単なようでシンプルなエクステリアの方が施工はむつかしいのかもしれません。

階段アプローチもすっきりと玄関ドアの前に目かくしのフェンスを設置し手すりをつけてあります。

門柱は黒い大判タイルでぴったり合わせて角が立つような美しい仕上がりになっています。

ポストとインターホンも取付けました。

大阪吹田市のシンプルなエクステリア門柱まわりの様子です。シンプルな黒の大判タイルで門柱を作ってインターホンとポストを設置しました。

植栽は少なくお客様に残りをお任せしますのでシンボルツリーが一本入ったかたちでお引き渡しとなりますが今後近隣も建物が建ち街並みが見えてくるうちにこの潔いシンプルモダンのコンクリートのエクステリアが逆にとても目立ってくるのではないでしょうか。

大阪吹田市のシンプルなガレージ土間のエクステリアが完成しました。広くシンプルな様子が印象に残ります

また施工例として詳しく外構プランのご説明をしようと思います。

こてこてと山盛りのパーツを盛るのではなくこういったシンプルないでたちのエクステリアがお好みの方はぜひエクステリアプランの説明をしばらく楽しみにお待ちいただきたいと思います。

最新記事

  • アーカイブ
    2025年
    2024年
    2023年
    2022年
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    2015年
    2014年
    2013年