大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
sotoDesignでは新規外構のプランニングが進められております。今回はプランニングからご提案までどうなっているのか基本的なsotoDesignでの流れや現在の進められているプランの内容について少しだけ触れていきたいと思います。まず外構プランのデザイン・設計の前にお客さまにはsotoDesignの事務所にお越しいただいてプランに必要な内容についてこちらから質問形式でヒアリングをさせていただきます。こちらからの質問だけではなく、もちろんお客さまからのご要望やご質問もお聞きします。ご要望等に内容が似ているものや当てはまる施工例がある場合はご覧いただきながら説明させていただきます。初回の打合せはこのような内容になっています。今回のお客さまは現在他社さんのプランもいくつかご覧になっていてデザインに関してまだまだ悩まれている様子でした。sotoDesignは特に独自のアイデアで様々なデザイン外構をご提案しておりますのでこちらのプランも気に入っていただけるように最善を尽くして現在プランニング中です!このようにお聞きした内容をもとにプランを考えるのでヒアリングでいただいた情報はとても大切です。
ヒアリング後には現地調査を行います文字通り新築をこれから建てられるまたは完成している現地にお伺いして、外構プランに関係してくる部分の現状を確認したり計測を行います。これでお客さまのご要望かは設計に必要な現地の状況などの色々な情報が揃いプランニングがスタートします。同時並行に設計とプランニングに使用する3DCADへお預かりした図面をもとにしてほぼリアルに近い形で建物の入力を行います。現在建物は完成しており写真のようなイメージです。外壁のカラーも完全に同じではありませんが近いもので作成しております。基本的にはどのプランにおいてもCADに入力し3Dなので様々な角度からご覧いただけるようにと考えております。現在ほぼ外構の方も入力されていて3Dの状態でさまざまな角度からチェックをしてデザインの修正や変更を行なっております。
詳しいデザインの内容はまだお見せできないのですが、建物を正面に見た時に窓が少なくシンプルな印象でしたのでそのデザインを活かしつつも寂しくはならないように造作物や植栽で彩りを足すようなイメージで進められています。近々完成したプランをお客さまにご提案させていただく予定ですので、またその際に少し新たな外構プランのデザインをお見せできればなと思っております。お客さまに気に入っていただけるのか楽しみです。
-
お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
2023.09.25 -
吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
2023.09.20 -
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
2023.09.02 -
表札兼インターホンカバー「osu(オス)」マンションに設置していただきました
2023.08.24 -
吹田市新築外構・お庭工事がスタートしました
2023.08.10 -
大阪 吹田市ナチュラルモダンな外構リフォームプランの打合せ
2023.08.05 -
大阪市でRC打ち放しゲートを含む全ての作業が完了しプロの写真家さんに撮影してもらいました
2023.07.21 -
大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
2023.07.14 -
大阪府高槻市ナチュラルモダン外構の植栽工事ビフォーアフター
2023.07.04
最新記事
- 09月25日 お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
- 09月20日 吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 09月02日 吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
- 08月24日 表札兼インターホンカバー「osu(オス)」マンションに設置していただきました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,590)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (109)
- オリジナルエクステリアプロダクト (226)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (59)
- 造園や植木 (36)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)