sotoDesignのある大阪府吹田市について
大阪府吹田市 駅でいえば大阪メトロ御堂筋線 江坂駅から10分くらいの場所に株式会社竹本造園sotoDesignはあります。
吹田市は人口は37万人の街です。個人宅よりマンションが多いイメージですが 大阪の中心まで電車一本でアクセスできるし、吹田ジャンクションから名神高速、中国自動車道にもすぐ 近畿道へもすぐ。また新幹線新大阪駅にもすぐ。
なんなら伊丹国際空港にも近く 大変交通の便の良い街でもあり 府外からの転入先としても人気があるそうです。
ちなみに先日市長選を再選されたのはジャルジャルの後藤さんのお父さん・後藤圭二市長です。
吹田市といえば万博記念公園も忘れてはいけませんね。岡本太郎さんの太陽の塔 いま内部を見ることができるので人気再熱しています。季節折々の花と樹木が豊かな広大な公園は多くの人が集まります。
色んなイベントが催されるので有名ですね。近くにはガンバ大阪のパナソニックスタジアム吹田もあって こちらも大人気。
パナスタの隣は現在エキスポシティというショッピング施設があるのですが、2027年には18,000人収容の西日本最大級イベントホールと商業施設がすぐそばにオープンする予定です。これが万博記念公園の外周道路の付近に全部集まるので 将来すごく混雑するのかも・・・
江坂はそれより少し南に位置します。
吹田市にある36の小学校のうち3校がこの付近にあります(豊津第一小学校 豊津第二小学校 江坂大池小学校)
このうち豊津第一小学校は吹田市の中で2番めに生徒数が多い小学校で いかにこの地域がお子さんのいる世帯の多い地域か表していますね。とにかく子供がいっぱい!
それを実感するのが 江坂駅すぐにある江坂公園
平日の午後や休日は本当にたくさんの親子連れでにぎわっています。先日こちらの江坂公園がリニューアル。
カフェやレストランができ 吹田市図書館も大きくなりました。またまた人が集まりそう。
春に咲く桜の木ももちろん ガーデンや緑化がとてもきれいなので 大人も目に楽しい場所になっています。
便利な吹田市江坂ですが sotoDesignにご来社のお客様を駅までお迎えにいくこともあります。
駐車場はあるのでお車でも来ていただいていますが 会社帰りに来てくださる方やお子様と電車でお越しになる方もいて
江坂や 阪急豊津駅に車で迎えに行くこともできるので お越しの際にご要望がありましたらお声がけください。
今日はsotoDesignのホーム 大阪府吹田市について書いてみました。
-
大阪・オリーブがシンボルツリーの外構施工例集
2023.11.25 -
豊中市緑豊かなモダン外構とお庭のプランをご提案しました
2023.11.11 -
実際の商品が見られるエクステリアの展示場へも同行いたします
2023.10.31 -
グレーの表札兼インターホンカバーosuをご購入いただきました
2023.10.21 -
吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
2023.10.14 -
お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
2023.09.25 -
吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
2023.09.20 -
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
2023.09.02 -
表札兼インターホンカバー「osu(オス)」マンションに設置していただきました
2023.08.24
最新記事
- 11月25日 大阪・オリーブがシンボルツリーの外構施工例集
- 11月11日 豊中市緑豊かなモダン外構とお庭のプランをご提案しました
- 10月31日 実際の商品が見られるエクステリアの展示場へも同行いたします
- 10月21日 グレーの表札兼インターホンカバーosuをご購入いただきました
- 10月14日 吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
カテゴリー
- soto Designブログ (1,595)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (110)
- オリジナルエクステリアプロダクト (227)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (24)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (60)
- 造園や植木 (37)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (4)