グレーの表札兼インターホンカバーosuをご購入いただきました
久しぶりにsotoDesignプロダクトシリーズの商品、osu(おす)について今日はお話しさせていただきます。写真のosuは先日お客さまにご購入いただいたもので、今回はグレーをお選びいただきました。文字の表記部分はお名前ではなく番地でというご要望で作製しました。今までにosuを番地のみで作製したことがなく初めてでした。お客さまには要望通りになって嬉しいですと喜んでいただけたのでsotoDesignとしては嬉しい限りです。番地のみでも作製は可能ですのでもし気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
osuってどんな商品なのか簡単にお話しします。osuは表札でありながらインターホンカバーとしても使用いただける商品です。特徴的なのはインターホンの形にとらわれない角が丸まった正方形のフォルムと鮮やかなカラーです。その可愛らしいフォルムやカラーを気に入っていただきsotoDesign事務所のある大阪府外の様々な都道府県のお客さまからご購入をいただいております。今までにご購入いただいたお客さまの中にはフォルムが可愛らしいデザインと言っていただいたり、建物の外壁のブルーに合わせてブルーのosuをお選びいただくなど表札やインターホンカバーとしては珍しいフォルムとカラーバリエーションに惹かれましたという意見をたくさんいただきました。
osuの魅力は鮮やかで可愛らしいデザインだけではなく、インターホンカバーとしての機能としても特徴があります。従来のインターホンカバーには呼び出しボタンを押せるようにその部分にも開口があるデザインのものが沢山ありますが、osuの場合はカメラ部分以外を覆い隠しながら呼び出しボタンを押すことができる構造になっています。そうすることで玄関まわりや建物のデザイン的に見せたくないインターホンほぼ全体をosuで覆い隠す事ができます。
簡単ではありますが実際にお客さまからいただいたご意見も交えてosuのことをお話しました。外構設計事務所sotoDesignが考えるプロダクトに少しでも興味を持っていただけると幸いです。
-
大阪・オリーブがシンボルツリーの外構施工例集
2023.11.25 -
豊中市緑豊かなモダン外構とお庭のプランをご提案しました
2023.11.11 -
実際の商品が見られるエクステリアの展示場へも同行いたします
2023.10.31 -
吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
2023.10.14 -
お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
2023.09.25 -
吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
2023.09.20 -
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
2023.09.02 -
表札兼インターホンカバー「osu(オス)」マンションに設置していただきました
2023.08.24 -
吹田市新築外構・お庭工事がスタートしました
2023.08.10
最新記事
- 11月25日 大阪・オリーブがシンボルツリーの外構施工例集
- 11月11日 豊中市緑豊かなモダン外構とお庭のプランをご提案しました
- 10月31日 実際の商品が見られるエクステリアの展示場へも同行いたします
- 10月21日 グレーの表札兼インターホンカバーosuをご購入いただきました
- 10月14日 吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
カテゴリー
- soto Designブログ (1,595)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (110)
- オリジナルエクステリアプロダクト (227)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (24)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (60)
- 造園や植木 (37)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (4)