関西エクステリアフェア2023に行ってきました
先日はインテックス大阪にて開催された「関西エクステリアフェア2023」に行ってきました。ちょうど1年前は逆に出展者側での参加だったなと少し懐かしい気持ちになりました。コロナ対策の規制が廃止されてことや開催初日ということもあってか来場者が多いように感じました。会場が賑わっていることは同業者として嬉しいことです。今日は会場で撮った写真をいくつかお見せしたいと思います。
まずはお世話になっている久保田セメントさんのブースの写真です。今回も色使いが可愛くて商品のペンタリーフをモチーフにしたおしゃれなブースでした。床に敷いてある多角形の商品がペンタリーフです。sotoDesignの外構デザインにマッチしそうです。
順路に沿って進んでいくと後半にLIXILさんと三協アルミさんの大きなブースが広がっていて特にこの二つのブースではじっくりと新商品などの説明をしてもらいました。三協アルミさんのブースではカーポートFⅡという新商品が目立つ所に展示されていました。写真が無いのですが柱部分にサイドスクリーンを取り付けられるオプションがあり目隠し機能と梁と屋根を一体化した形状でスマートに見せることができるのが特徴です。これからはこの新商品のようなカーポートが増えていくのでしょうか。
LIXILさんのブースでは今年の1月に新商品説明会で紹介があった商品の実物が展示していたり、今流行りのscシリーズの商品それぞれの特徴を展示物でリアルに体感しながら説明していただきました。カーポートscの新オプションであるラインライトは思っていたよりも明るく存在感がありました。従来のダウンライトもお客さまに人気でかっこよかったのですが、今年はラインライトが流行するかもしれないですね。sotoDesignではオリジナルの商品制作販売や外構プランの中でも門柱など可能なものは既製品ではなく独自のものでご提案する事が多いので
商品を使用する側、商品を開発する側の二つの目線で勉強する時間になりました。
-
吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
2023.09.20 -
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
2023.09.02 -
表札兼インターホンカバー「osu(オス)」マンションに設置していただきました
2023.08.24 -
吹田市新築外構・お庭工事がスタートしました
2023.08.10 -
大阪 吹田市ナチュラルモダンな外構リフォームプランの打合せ
2023.08.05 -
大阪市でRC打ち放しゲートを含む全ての作業が完了しプロの写真家さんに撮影してもらいました
2023.07.21 -
大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
2023.07.14 -
大阪府高槻市ナチュラルモダン外構の植栽工事ビフォーアフター
2023.07.04 -
大阪市内でのモダン外構施工の途中経過
2023.06.28
最新記事
- 09月20日 吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 09月02日 吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
- 08月24日 表札兼インターホンカバー「osu(オス)」マンションに設置していただきました
- 08月10日 吹田市新築外構・お庭工事がスタートしました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,589)
- sotoDesignの日常 (654)
- お打合せや進行 (109)
- オリジナルエクステリアプロダクト (226)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (59)
- 造園や植木 (36)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)