河内長野での庭工事経過
2021.02.03
工事について

本日は河内長野で進行していた庭工事の後半作業をしに現場に入っていました。
外構職人によって お庭には不思議な形の石貼りの土間がすでにきれいに完成しています。
今日は植木の植栽作業と この土間のまわりにシェードを取り付けるための柱を取り付けるなど
最終の芝生を植える段階よりひと段階前の仕上げ作業を行っていきます。作業人それぞれが力を活かして丁寧に心を込めて作業をすすめていき 日が暮れる頃には予定の作業を終えることができました。
シェードが付いたり植木がたくさん入ったことで 朝とは別のお庭のように ほぼ完成形の姿をみることができ
帰宅されたお客様も喜んでくださって 嬉しく思いました。
あとは芝生を貼って仕上がります。お天気さえよければ引き続き作業をすすめていく予定です。
また完成の様子は 別日にお伝えできればと思います。
関連記事
-
兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
2023.03.24 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
2022.11.14 -
池田市の外構 完成までもう少しです
2022.11.11 -
大阪府池田市の外構門まわりの施工
2022.11.04 -
川西の外構・エクステリア工事において地道な作業の大切さについて
2022.10.24 -
大阪府池田市の外構工事でカーポートSC、サイクルポート、オーバードア工事が始まりました
2022.10.18 -
大阪府豊中市の外構フェンス工事の進捗
2022.09.26 -
大阪府豊中市のモダンな外構土間の準備
2022.09.22 -
大阪豊中市のモダン外構現場へ台風前の監理
2022.09.16
最新記事
- 03月24日 兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
- 03月14日 兵庫県伊丹市の外構現場進捗
- 11月14日 大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
- 11月11日 池田市の外構 完成までもう少しです
- 11月04日 大阪府池田市の外構門まわりの施工
カテゴリー
- soto Designブログ (1,562)
- sotoDesignの日常 (652)
- お打合せや進行 (106)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (130)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (266)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (33)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (2)
アーカイブ