大阪吹田市外構工事最終段階
2018.05.14
工事について


本日も大阪吹田市の現場監理に行ってまいりました。ご覧のようにタイル工事は完了しており、残すは転落防止のルーバーや目隠し、植栽、細かい所で表札が残っておりますが工事も最終段階に入って行く段階になります。sotoDesignのプランにはタイル素材で全体を構成することが多いです。そのタイル工事が無事に終了しましたので かなりプランのフォルムもあらわになって来ました。今回は玄関に行く導線部分とリビングの掃き出し窓部にステップという全く違った部位を全て同じ300角タイルで仕上げる事で物件に一体感が出るので締まりが出てきます。同じ素材の300角タイルで作製しているのでシンプルさも兼ね備える事になります。sotoDesign事務所の得意とするジャンルのデザインです。これから表札のデザインレイアウトの打合せに入りますが オリジナルのステンレス表札もsotoDesignの得意とするところなので、シンプルでシャープな表札レイアウトのご提案を心がけてお打合せを進めてまいります。この物件の一番見ていただきたい部分でもある階段と門柱がつながっていて、そこにシンプルなステンレス表札を取付けることによりより一層シンプルさが強調される事になります。今からsotoDesignも楽しみにしております。勿論このブログでも完成写真を紹介させて頂きますのでもう少しお待ち下さい。
関連記事
-
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
2023.07.14 -
大阪市内でのモダン外構施工の途中経過
2023.06.28 -
大阪高槻市の外構工事が進んでいます
2023.06.20 -
大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
2023.04.14 -
兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
2023.03.24 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
2022.11.14 -
池田市の外構 完成までもう少しです
2022.11.11 -
大阪府池田市の外構門まわりの施工
2022.11.04
最新記事
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 07月14日 大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
- 06月28日 大阪市内でのモダン外構施工の途中経過
- 06月20日 大阪高槻市の外構工事が進んでいます
- 04月14日 大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
カテゴリー
- soto Designブログ (1,595)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (110)
- オリジナルエクステリアプロダクト (227)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (24)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (60)
- 造園や植木 (37)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (4)
アーカイブ