大阪箕面市U様邸、現場監理
2018.02.02
工事について


早いです、もう2月です。今年の仕事はじめで着手しております、大阪箕面市U様邸の現場が進んできて 色々と形が見えはじめて参りました。今回の現場では着手後すぐに職方全員がインフルエンザを患ってしまったことと、記録的寒波によりセメント作業ができない事態になり現場作業にかなりの遅れが生じていましたが、ここにきて作業ペースも上がってきて何とかここまで仕上がって参りました。今回プランの見どころはなんと言いましても 花壇と一体となった階段廻りと高さやピッチ(隙間)等も現場対応させて頂いたアルミ縦格子になります。アルミ格子は一つ一つ現場加工してベースアルミに打ち付けてそれをお越し上げて固定するという方法を取りましたのでメーカーカタログに載っている既製品とも見間違える程の精度で施行出来ました。その分職方には多大な苦労をかける事にはなりましたが非常に美しい仕上がりとなっております。又 タイル貼り階段廻りとの映りはとても美しく感じます。この後コンクリート薄作り門柱にモザイクタイルを貼り詳細な部品を取り付けていくことになります。工事の一番最後に取り付けとなりますが、今回U様のご希望でイギリス製の巨大な宅配ポストを取り付けます。先日船便が到着し、検品もおわり大阪のsotoDesign事務所に到着しておりますがとにかく巨大です。これについての詳細は物件の詳細共々次回ブログに書き込みますのでお楽しみに。
関連記事
-
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
2023.07.14 -
大阪市内でのモダン外構施工の途中経過
2023.06.28 -
大阪高槻市の外構工事が進んでいます
2023.06.20 -
大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
2023.04.14 -
兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
2023.03.24 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
2022.11.14 -
池田市の外構 完成までもう少しです
2022.11.11 -
大阪府池田市の外構門まわりの施工
2022.11.04
最新記事
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 07月14日 大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
- 06月28日 大阪市内でのモダン外構施工の途中経過
- 06月20日 大阪高槻市の外構工事が進んでいます
- 04月14日 大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
カテゴリー
- soto Designブログ (1,589)
- sotoDesignの日常 (654)
- お打合せや進行 (109)
- オリジナルエクステリアプロダクト (226)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (59)
- 造園や植木 (36)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ