大阪市の外構仕上げ作業に来ています
2022.02.05
工事について


大阪市で続いていた外構工事も終盤となり 仕上げの作業に来ています。
今日も厳しい寒さと 作業に少し煩わしい風が強く吹く一日ですが 動いていると必死で寒さも感じません。
自分が作業へ行く日はだいたい電気や細かい作業などが多いので こうしたオリジナル門柱の仕上げがメインになってきます。
今回はスリムな門柱にカラフルなパーツをいろいろつけていますが このカラフルなものは弊社がインテリアにも使えるとご提案販売しているuchi+シリーズの「kakeru」です。kakeruは屋外で使うなら傘をかけたり ホースのシャワー部分をかけたりすることもできますが 色合いが可愛らしくて特徴的です。そしてその可愛らしい色合いに合わすかのように キャラクターの形 にもみえる(苦)コンクリートブロックを
足元に据えてみました。お客様のお好みにマッチしてくれると良いなと思います。
門柱のまわりには植物をいれて白い砂利をまいてあります。近年 お庭らしいお庭がある外構は少なくなりましたが 玄関まわりの小さなスペースが庭でもあります。ご家族の新しいお家の外構が アクセントでもあり季節感も感じられるスペースにもなると
おしゃれな家づくり マイホームも完成ということになっていきます。
関連記事
-
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
2023.07.14 -
大阪市内でのモダン外構施工の途中経過
2023.06.28 -
大阪高槻市の外構工事が進んでいます
2023.06.20 -
大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
2023.04.14 -
兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
2023.03.24 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
2022.11.14 -
池田市の外構 完成までもう少しです
2022.11.11 -
大阪府池田市の外構門まわりの施工
2022.11.04
最新記事
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 07月14日 大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
- 06月28日 大阪市内でのモダン外構施工の途中経過
- 06月20日 大阪高槻市の外構工事が進んでいます
- 04月14日 大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
カテゴリー
- soto Designブログ (1,595)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (110)
- オリジナルエクステリアプロダクト (227)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (24)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (60)
- 造園や植木 (37)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (4)
アーカイブ