現場は枚方パークのお膝元にある築浅の住宅のガーデンリフォーム工事になります。小さなお子様とご夫婦のための外構プランとなり 今までは南側のお庭であるにも関わらずほとんど活用できていない状態であったらしく、今回のガーデンプランでは住人の方々が実際に外に出て過ごせる楽しいスペースの検討からはじめました。まずはデッキをどのような材料で作るかということを検討して 見た目やメンテナンスのことを考え最終的にはタイル素材でデッキを創る案になりました。ロケーション的に言えば 数メートルの高台に位置し、道路から通行人の目線を感じることはないのですが 現場写真をご覧頂くと周りにある高層マンションのベランダからの目線が気になる為に目隠しとして人工木製の横ルーバーを設置しました。こちらのルーバーはsotoDesignのオリジナルで施工前に打合せをすればルーバー高さや横桟の隙間なども調整可能で隠れた人気商品になっております。今回はその横桟の一部にテープLED(約10メートル)を設置したのでリビングからの見た目がとても美しくなりました。今後の工事で床タイルやシェードそれに植栽等が入ればこれまで以上に素敵な空間になります。次週の初頭からタイル工事に入り 週中頃にはほぼ全ての工事が完成する見込みですのでこのブログでも紹介してまいりますので皆様お楽しみに。
大阪府枚方市の外構進捗フェンスの様子
2022.02.12
工事について



本日は大阪府枚方市の外構進捗について少しお話を致します。
関連記事
-
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
2023.07.14 -
大阪市内でのモダン外構施工の途中経過
2023.06.28 -
大阪高槻市の外構工事が進んでいます
2023.06.20 -
大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
2023.04.14 -
兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
2023.03.24 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
2022.11.14 -
池田市の外構 完成までもう少しです
2022.11.11 -
大阪府池田市の外構門まわりの施工
2022.11.04
最新記事
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 07月14日 大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
- 06月28日 大阪市内でのモダン外構施工の途中経過
- 06月20日 大阪高槻市の外構工事が進んでいます
- 04月14日 大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
カテゴリー
- soto Designブログ (1,595)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (110)
- オリジナルエクステリアプロダクト (227)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (24)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (60)
- 造園や植木 (37)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (4)
アーカイブ