大阪府吹田市の外構もうすぐ完成
2021.04.19
工事について


先日ですが大阪府吹田市の外構監理に行って参りました。
この日は新居へのご引越し日になっており現場ではトラックや引越し屋さんたちが忙しそうにされている中を邪魔にならないように外構の収まりなどを確認させていただきました。ご覧のように ガレージ土間工も門柱やポストの設置なども完了しているので引越し後の日常生活に大きな支障がないのを見て少し安心しております。今回の現場進捗状況はどの現場でも可能かと言うとそうでもありません。実際にこちらの現場では職人の配置や工程進捗についてかなり吟味できたせいで 引越し日までに予定の進捗を叶えられましたが 中でも職人さんとのほぼ毎日ミーティングも 今回のスケジュールには欠かせないことだったと思います。外構の工程的にもここまでくれば一安心で 残りの植栽工事に気持ちを切り替えていけそうです。現在のところ 今週の後半には植栽や芝生工などを終える事ができると思います。詳しくブログ紹介してまいりますのでお楽しにとともに大阪で外構・エクステリア工事をご計画中の方はぜひ一度sotoDesignへお問い合わせ下さい。
関連記事
-
大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
2022.11.14 -
池田市の外構 完成までもう少しです
2022.11.11 -
大阪府池田市の外構門まわりの施工
2022.11.04 -
川西の外構・エクステリア工事において地道な作業の大切さについて
2022.10.24 -
大阪府池田市の外構工事でカーポートSC、サイクルポート、オーバードア工事が始まりました
2022.10.18 -
大阪府豊中市の外構フェンス工事の進捗
2022.09.26 -
大阪府豊中市のモダンな外構土間の準備
2022.09.22 -
大阪豊中市のモダン外構現場へ台風前の監理
2022.09.16 -
大阪府豊中市の外構監理に行きました
2022.09.09 -
大阪府豊中市でフェンス目隠し工事をおこなってきました
2022.08.10
最新記事
- 11月14日 大阪府池田市の外構オリジナル企画の門柱施工が完成いたしました
- 11月11日 池田市の外構 完成までもう少しです
- 11月04日 大阪府池田市の外構門まわりの施工
- 10月24日 川西の外構・エクステリア工事において地道な作業の大切さについて
- 10月18日 大阪府池田市の外構工事でカーポートSC、サイクルポート、オーバードア工事が始まりました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,549)
- sotoDesignの日常 (648)
- お打合せや進行 (103)
- オリジナルエクステリアプロダクト (222)
- デザインへの考え方 (128)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (22)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (264)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (32)
- お知らせ (35)
アーカイブ