もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
先日来施工が続いています 伊丹市での外構工事は職人の丁寧な施工の元 完成まであと一歩という段階になっています。
外構工事は住宅を建てるうえで 一番最終の工程になっているためお客様もお疲れかもしれませんがわくわくするような春の訪れとともに新居が完成するというのは、大変うれしいことだろうなと思います。うれしい気持ちが増幅するような魅力的で美しい外構にできるよう、精一杯施工をおこなってまいりました。
以前も書きましたが今回はお打ち合わせの期間がかなり長かったので、たくさんやり取りをしてお打ち合わせしてきました。
基本的には弊社では 初回のお打ち合わせでご希望などじっくりお聞きしたり 弊社でこれまで施工した外構工事の写真をみていただき、ここはこんな風に、というようにイメージしやすくお話をしています。
そのあとsotoDesignだけで建築地を訪れ図面と相違がないかチェックし現況の写真を撮らせていただいて、初回でお聞きしたご希望に沿うよう外構プランを考えてCADで製図します。ある程度 お受けした段階でもできないことと出来ることはお話ししますが あとはご予算との兼ね合いやバランスもあって 広ければ周囲の外柵だけでも予算の何パーセントかを使うことになったり、階段や土木でもお客様が思うより費用を圧迫することもあるので、その後のプランが素敵なものかと同時にご予算にあっているかのお話もじっくりできるのがベストです。
いいプランのご提案はお客様のわくわくをあおるものになりますが 実現不可能なプランではがっかりしてしまいますね。
良いもの マッチするもの そしてデザインをメインにする弊社を指名してくださったお客様への回答となるデザイン外構を作り、おおむね気に入ってくださったら予算との距離を縮めていけるようお打ち合わせを繰り返す、その積み重ねがこうした物件のお客様になっています。
あらためて 勇気をもって最初のご連絡をいただいたお客様の心情に感謝しながら いつもご提案しています。
長くなりましたが 長い打ち合わせ期間をつかってご提案した最終的なイメージパースはこちらでした。
以前施工したお客様のプランをもとに玄関前の目隠し縦ルーバーなど シックな建物にマッチするかっこいいエントランスです。
数日前のブログで施工をご紹介したお庭側のフェンスも このようなスタイルでデザインしご採用いただきました。
これが実際の形として具現化したのを また後日ご覧いただけるはずです。まずは 植栽などの仕上げ工事を完了してまいります。
こちらの物件の施工途中のブログは
伊丹市外構プランの色決め打合せを行いました https://www.soto-design.jp/blog/meeting/4774/
兵庫県伊丹市の外構現場進捗 https://www.soto-design.jp/blog/construction/4894/
兵庫県伊丹市の外構に当社オリジナルの縦(アルミ製)と横(樹脂木製)ルーバーの施工 https://www.soto-design.jp/blog/construction/4947/
完成をお楽しみに。
-
お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例3
2023.06.02 -
大阪 吹田市 個性あるデザイン外構プランを作成中です
2023.05.30 -
お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例2
2023.05.26 -
大阪sotoDesignならではのおしゃれなデザインエクステリアを目指してプランニング中です
2023.05.16 -
お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例1
2023.05.11 -
大阪 吹田市 sotoDesign事務所では新規お客さまの外構デザイン面やコスト面についてヒアリングを行いました
2023.05.02 -
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪府高槻市外構プランの打合せに向けて準備中です
2023.04.22 -
大阪市の外溝で新しい試み
2023.04.21 -
大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
2023.04.14
最新記事
- 06月02日 お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例3
- 05月30日 大阪 吹田市 個性あるデザイン外構プランを作成中です
- 05月26日 お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例2
- 05月16日 大阪sotoDesignならではのおしゃれなデザインエクステリアを目指してプランニング中です
- 05月11日 お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例1
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)