大阪市外構プランのお打合せを行いました
先日はsotoDesign事務所にて大阪市外構プランの打合せを行いました。
前回のお打合せでいただいたご要望内容を手がかりにプラン内容をブラッシュアップし、そのブラッシュアップした内容をお客さまにご覧いただきました。
ブラッシュアップしたところの一つはお家の玄関に続くアプローチ部分です。建築が進み初回打合せの頃に見せていただいたイメージパース通りの素敵なお家が完成に近づいており、外構と関係性のある玄関ポーチの完成形が見えてきました。こちらのお家は玄関ポーチとタイルデッキが一体型になっていて玄関をでると広いポーチ兼デッキ部分が広がり、そこから外構の施工範囲となる数段の階段へ繋がりアプローチが続いて行きます。建築が進むことで現状を確認し、今お話ししたポーチ部分とアプローチの関係に変更が必要となりました。施工が可能な形に変更しなおかつこれまでのプランで作ってきたデザイン的な繋がりも大切にブラッシュアップさせていただきました。お客さまに気に入っていただいている外構デザインなのでアプローチの一部分にしても気を抜かないでこれならプラン全体的にみても繋がり感じられる形だなというものでご提案いたしました。このように何点か細かな変更点などがありましたので同じようにどの部分も外構全体的なデザインや形のつながりを意識してブラッシュアップさせていただきました。
今回のお打合せではお客さまから植栽のこともちらほらと質問やご要望が増えてきています。植栽の工事は外構工事の終盤に行われます。そのためsotoDesignでは芝生や植木などのソフトな部分ではなく、先にそれ以外のハードな部分の内容を決定して、その次にソフト部分のご要望をまとめさせていただきます。その他にも工事着手後に検討いただくケースもあります。中盤頃になると外構の全貌が見えてきますので、その空間に合うテイストのものやサイズ感などもイメージして、よりお客さまの理想的な植栽をチョイスいただけるのではないかなと考えております。こちらの外構プランももうかなり内容が固まってきていてこれから色決めなどお客さまとの打合せ終盤になってきました。長いアプローチのところどころに植栽や小さなお庭があり緑を楽しみながらお家へと向かっていくドラマチックなつくりの外構プランなのでこらからより詳しく内容をお話しできることが楽しみです。
-
お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
2023.09.25 -
吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
2023.09.20 -
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
2023.09.02 -
表札兼インターホンカバー「osu(オス)」マンションに設置していただきました
2023.08.24 -
吹田市新築外構・お庭工事がスタートしました
2023.08.10 -
大阪 吹田市ナチュラルモダンな外構リフォームプランの打合せ
2023.08.05 -
大阪市でRC打ち放しゲートを含む全ての作業が完了しプロの写真家さんに撮影してもらいました
2023.07.21 -
大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事
2023.07.14 -
大阪府高槻市ナチュラルモダン外構の植栽工事ビフォーアフター
2023.07.04
最新記事
- 09月25日 お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
- 09月20日 吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 09月02日 吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
- 08月24日 表札兼インターホンカバー「osu(オス)」マンションに設置していただきました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,590)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (109)
- オリジナルエクステリアプロダクト (226)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (59)
- 造園や植木 (36)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)