サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
先日はサンワカンパニーさん主催の「2022-2023AW新商品発表会&タイルトレンドセミナー」に参加させていただきました。
グランフロント大阪にあるショールームで開催され、別の展示会行くことがありましたがもう1~2年前になると思うので久しぶりに訪れました。
サンワカンパニーさんは建築資材の輸入・販売や住宅設備などの商品開発・販売等を行っている会社です。今回の新商品発表会ではsotoDesignとは直接はあまり関わりの無いものである家の中の商品が多いですが屋外で使用できるタイルやインターホンプレートや物置といったエクステリアに関係する商品もありました。1時間程のプレゼンテーションがありその後に実際に展示している新商品を見ることができました。
初めにタイルの展示コーナーに行ったのですが新商品のサンプルが沢山並んでいました。タイルについてはプロではないのでトレンドのカラーやサイズなどの勉強になりました。濡れても滑りにくいタイルも実際に試すことができるようになっており、そのブースには参加者さんがたくさん集まっていたので私たちも試している時の写真です。
タイルは輸入ものですが、自社開発商品の方もたくさん展示してありました。やっぱりプロダクトの方がsotoDesignは気になります。特に新商品の中で印象的だったのは物置です。これ物置?というような家具のようにスタイリッシュなデザインで素敵だなと思いました。カラーはブラックとブルーグレーと2色あり両方展示してありました。見ためも良いですが機能的にも面白いのがガラガラと引き戸ではなくて、パカッと両開きになります。ものの出し入れという面では使いやすいのでは無いかと思いました。それとしっかり施錠できるようになっているのですが鍵穴がめっちゃ小さいです。扉の中央に小さい丸い鍵穴があるのですが写真では見えないかもしれないほどに目立たないように考えられています。
sotoDesignでも小規模ながら様々なオリジナルプロダクトを開発し販売を行っていますのでエクステリアとは少し離れたジャンルであっても考え方やデザインについては勉強になる時間になりました。先程お話しした物置も従来の物置とは違ったものの見方で考えられているという部分やその会社らしいデザインのテイストを出しているところなど自分たちに置き換えたときに通じる部分がありました。ショールーム自体は一般の方はもちろん他業種であってもは楽しめますので是非気になる方は訪れてみてはどうでしょうか。
-
もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
2023.03.29 -
大阪sotoDesignのアイデアが詰まった外構プランをご提案させていただきました
2023.03.25 -
兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
2023.03.24 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザインその2
2023.03.07 -
高槻市外構プランのオンライン打合せを行いました
2023.03.04 -
採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザイン
2023.03.01 -
お買求め頂いたsoto+ユーザーさん提供の写真をご覧下さい
2023.02.23
最新記事
- 03月29日 もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
- 03月25日 大阪sotoDesignのアイデアが詰まった外構プランをご提案させていただきました
- 03月24日 兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月14日 兵庫県伊丹市の外構現場進捗
カテゴリー
- soto Designブログ (1,563)
- sotoDesignの日常 (652)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (130)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (266)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (33)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)