お買求め頂いたsoto+ユーザーさん提供の写真をご覧下さい
sotoDesignのオリジナルブランドのsoto+(ソトプラス)の販売を開始して数年が立ちます。
とても嬉しい事ですがネットショップBASEの販売では一定の成果を出しております。
表札などの商品は1万~2万程と購買しやすい価格になっておりますのである程度購買いただけるのではと 自画自賛ですが希望を持っていました。
ただ、門柱シリーズは各種ワンプライス5.2万の価格設定となっているので、他の物より少し高価でもあり心配をしていましたが、心配をよそに日本全国から注文をいただいております。
例えば有名メーカーの製品ならば安心してネット購入しますが 大阪で外構設計施工を主な生業としているsotoDesign自体の知名度など全国からすればたかが知れている訳で、ましてやそこが制作する門柱を購入する購入者さん達の気持ちになれば sotoDesignって大丈夫? 商品は届くだろうか? ・・
製品の品質への懸念等々などの不安も当然かも知れません。5万以上もする門柱の購入に踏み切って頂いているお客様達には本当に感謝しております。
そのようなお客様から商品到着後に現場で施工された施工写真をお送り頂いておりますので
是非ご覧下さい。
こちらは新築外構にご使用頂いたsoto+門柱シリーズのang「アング」になります、
標準のangは表札と住所プレートの二段式のデザインになりますがお客様のご希望でグレー表札一枚のみへの仕様変更にて出荷させていただきました。
商品ページはこちらからご覧になれます。
「1本脚のスリム門柱 ang(アング)」https://www.soto-design.jp/product/4315/
こちらは門柱リフォームに使用頂いたsoto+のインターホンカバーのosu「オス」になります。
表札である前面カバー自体がインターホンの押すスイッチを押してくれる目からうろこのスグレモノで
soto+の商品群の中でも一番の人気者です。
カラフルなカラーパネルも揃っている商品ページはこちらになります。
「ミニマムな表札兼インターホンカバー osu(オス)」https://www.soto-design.jp/product/4320/
こちらは門柱シリーズのarupa「アルパ」です、昨年秋に商品カラーについてマイナーチェンジをおこないsotoレッド(赤)がカタログ落ちしたのですが,
お客様からどうしても赤色の表札が欲しいとのことで今回は特注(お値段据え置き)にて赤の表札を制作させて頂きました。
お客様からとても満足しましたとのお声を頂き 大変嬉しかったです。
商品ページはこちらになります。
「表札2枚のコンパクト門柱 arupa(アルパ)」https://www.soto-design.jp/product/4313/
チーズのような形がインパクトある門柱シリーズのkazir「カジル」です。
お客様にてご用意されたポストを下に取付けて頂いたことで より門柱らしくなっております。
「表札とインターホンカバー かわいい門柱kaziru(カジル)」https://www.soto-design.jp/product/2185/
最後にsoto+よりori「オリ」になります。こちらはコンクリート住宅への ori取付けです。
コンクリート躯体にoriのシンプルな構造とsotoブルー(青)がとてもマッチしています。
oriもコンパクトでおしゃれな表札を探しているお客様から大変好評です。
「究極にシンプルなデザイン表札 ori(オリ)」https://www.soto-design.jp/product/4328/
あらためて上記のようにブログにして書き込んでみると 少しだけご自分用にカスタマイズして注文いただくケースが少なくないことに気づきます。
sotoDesignではよりお客様のニーズに合わせる為のご相談やカスタマイズもなるべくお受けしております。その分少し制作時間をいただくことはご容赦いただくとして
よりお客様にマッチする良い一品ををお手元に!
商品が気になる方は是非お気軽にお問合せ下さい。
-
大阪・オリーブがシンボルツリーの外構施工例集
2023.11.25 -
豊中市緑豊かなモダン外構とお庭のプランをご提案しました
2023.11.11 -
実際の商品が見られるエクステリアの展示場へも同行いたします
2023.10.31 -
グレーの表札兼インターホンカバーosuをご購入いただきました
2023.10.21 -
吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
2023.10.14 -
お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
2023.09.25 -
吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
2023.09.20 -
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
2023.09.02 -
表札兼インターホンカバー「osu(オス)」マンションに設置していただきました
2023.08.24
最新記事
- 11月25日 大阪・オリーブがシンボルツリーの外構施工例集
- 11月11日 豊中市緑豊かなモダン外構とお庭のプランをご提案しました
- 10月31日 実際の商品が見られるエクステリアの展示場へも同行いたします
- 10月21日 グレーの表札兼インターホンカバーosuをご購入いただきました
- 10月14日 吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
カテゴリー
- soto Designブログ (1,595)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (110)
- オリジナルエクステリアプロダクト (227)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (24)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (60)
- 造園や植木 (37)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (4)