soto Designブログ

お盆休みに入るまでの活動

お盆休みに入るまでの活動 2021.08.12 sotoDesignの日常

お盆休みに入ってしまう前に数件の打合せが行われました。 その数件の打合せのなかで新たに完成した外構プランのファーストプレゼンも行いました。 sotoDesignが考えた外構プランを初めてお客さまにご覧いただく時間であるフ […]

新規外構プレゼン致しました

新規外構プレゼン致しました 2021.08.11 sotoDesignの日常

ほとんどの方がお盆に休みを取られている思いますがお休み中いかがお過ごしでしょうか? sotoDesignではこのところ大型物件の初回プレゼンに大忙しで今回の物件もお見積りを作製する前に図面内容をご確認頂くという流れでお打 […]

大阪市大正区の現場が完成間近です

大阪市大正区の現場が完成間近です 2021.08.10 工事について

大変暑い日が続きますが皆様はおかわり無いでしょうか? sotoDesignではお受けしている工事を進めるために職人さん共々頑張っております。その進捗物件の一つである大阪府大正区にある現場進捗になります。こちらの現場は敷地 […]

個性的なデザインの表札・門柱

個性的なデザインの表札・門柱 2021.08.06 sotoDesignの日常

外構プランを考える中で他のデザインとはまた違ったsotoDesignオリジナルの考え方とデザインにこだわってプランニング行っております。 このこだわりの部分はsotoDesignが外構プランニングを行う中で大切にしている […]

現在取り組んでいる外構プラン

現在取り組んでいる外構プラン 2021.08.05 sotoDesignの日常

本日もsotodesign事務所では外構プランニングが行われておりました。 sotoDesignではオープン外構のプランをご希望いただくことが多いですが 今回の外構プランは門扉やシャッターゲートを使用したクローズド外構で […]

表札作製に向けて作業を行う中で感じたこと

表札作製に向けて作業を行う中で感じたこと 2021.08.03 sotoDesignの日常

sotoDesignでは表札や門柱など外構プランそれぞれに合わせた設計・デザインを行っております。 エクステリア商品が沢山載っているカタログの中から選んでいただくのもひとつの選択肢ですが それぞれの外構プランに合わせso […]

枚方市で外構・エクステリア工事が着工致しました

枚方市で外構・エクステリア工事が着工致しました 2021.08.02 工事について

8月になり ますます暑さが増しますが皆様はお元気でお過ごしでしょうか? 本日は大阪府枚方市で新規外構工事の着手となりました。初回お打ち合わせは確か6月の初め頃だったと記憶しております。工事業者の検討はハウスメーカーおかか […]

ひとつの外構プランが完成するまで

ひとつの外構プランが完成するまで 2021.07.31 sotoDesignの日常

sotoDesignへ外構プランご依頼いただきますとまず初めに当社事務所にてヒアリングを行います。 ヒアリングでは外構プランについてのご要望やお好みのデザイン等お聞きしたり、外構施工例をご覧いただける時間になっております […]

ドキドキする外構プラン提案の瞬間

ドキドキする外構プラン提案の瞬間 2021.07.30 お打合せや進行

長らくお待ち頂いておりました外構物件のファーストプレゼンをさせていただきました。 私達のお仕事の中でも最も緊張する瞬間です。初回のお打ち合わせが終わり現地調査も済ませ CADで建物の入力も済ませました。この時点から外構・ […]

外構プランのプレゼンに向けて

外構プランのプレゼンに向けて 2021.07.29 sotoDesignの日常

現在CAD入力・デザイン検討を行っている外構プランが完成に向かって進んでおります。 今回取り組んでいるプランは面積も広めで高台に建物が建っている高低差のある土地の形状になっております。 高低差のある土地ですので建物へアク […]

真夏の外構現場の準備

真夏の外構現場の準備 2021.07.27 sotoDesignの日常

早いものでもうすぐ8月になりますね。造園 外構の作業として 一年で一番過酷な時期です。 日中 立っているだけでも大変なのに 作業をするのですから屋外作業の職人さんには頭が上がりません。 若い方の方が元気だと思ってしまいま […]

新たな外構プランが完成して

新たな外構プランが完成して 2021.07.26 sotoDesignの日常

sotoDesign事務所では日々外構プランニングが行われております。 先日新たな外構プランが完成しお客さまにプレゼンテーションを行いました。 今回の外構プランも下絵からスタートし3DCADに入力を終えた後も 3Dになっ […]

最新記事

  • アーカイブ
    2025年
    2024年
    2023年
    2022年
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    2015年
    2014年
    2013年