大阪sotoDesignならではのおしゃれなデザインエクステリアを目指してプランニング中です
新たにご依頼をいただいたエクステリアのご提案に向けてプランニングが進められています。sotoDesignでは基本的に3DCADで作成した図面をぐるぐると気になるところご覧になりながらプランをご説明させていただきます。建物もお借りした図面を元にして作成し外壁や窓のサッシのカラーも似ているもので実物に近い形に致します。もちろん設計上建物や土地の形状や寸法がなければプランニングすることは出来ないのですが、sotoDesignはエクステリアのデザイン性も大切にしております。建物の色や素材からお客さまの好みのヒントをいただいて、エクステリアをどんなテイストのものにするのか、形ができてきたらどんな配色が合うのかとデザインの方向性やテーマを考える上ではこちらも欠かせない要素です。数ある外構業者さんの中からせっかく選んでご相談をいただいたのですから、sotoDesignにしか考えられないようなデザインをご提案しましょうという思いで一つ一つのプランを創っています。
今回ブログに掲載している画像は現在プランニングを行っている2つのプランです。どちらも敷地の形状や周辺の環境と建物配置との関係でアプローチと駐車場の設計が重要になってくるプランです。普通に考えるだけでは誰も振り返ることのない普通の外構になってしまいます。sotoDesign流の切り口でアイデアを考えなければ思わず通行人が二度見してしまうような個性を持ったエクステリアにはなりません。難しい部分もありますがこういった部分が考え方を変化させると逆に魅力的な部分になる場合がたくさんあります。それはどんな外構なのかを説明してくれるようなプランになりそうです。まずはヒアリングさせていただいたプラン内容や費用面のことも頭に入れ、お客さまになるほどそういう考え方面白いねと思っていただけるようなsotoDesign流のエクステリアデザインになるようブラッシュアップを重ねて行きます。
-
お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例3
2023.06.02 -
大阪 吹田市 個性あるデザイン外構プランを作成中です
2023.05.30 -
お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例2
2023.05.26 -
お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例1
2023.05.11 -
大阪 吹田市 sotoDesign事務所では新規お客さまの外構デザイン面やコスト面についてヒアリングを行いました
2023.05.02 -
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪府高槻市外構プランの打合せに向けて準備中です
2023.04.22 -
大阪市の外溝で新しい試み
2023.04.21 -
大阪市内で新しいデザイン外構物件の施工が始まっています
2023.04.14 -
伊丹市外構のお引き渡しを行いました
2023.04.11
最新記事
- 06月02日 お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例3
- 05月30日 大阪 吹田市 個性あるデザイン外構プランを作成中です
- 05月26日 お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例2
- 05月16日 大阪sotoDesignならではのおしゃれなデザインエクステリアを目指してプランニング中です
- 05月11日 お庭をうまく有効活用するタイルデッキの施工例1
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)