カーポート屋根の施工
2014.07.31
外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート

新築でオールデザインの作品以外にももちろんリフォームとして既存の外構にプラスアルファの施工をさせていただくことも 時々あります。今回はカーポートの屋根をつけさせてもらいました。

あとは通路に屋根をつけたいとのご希望がありました。これで天気の悪い日も便利に生活することができますね。雨の日にカーポートがあるのと無いのとでは意外にも大きな差があるものです。
関連記事
-
兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
2023.03.24 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
既製品にないものは作ってしまう外構
2023.01.08 -
超人気の「LIXIL カーポートSC」兵庫県川西市で施工してまいりました
2022.10.28 -
LIXIL SC 最新カーポートについて
2022.10.13 -
エクステリアにおける外柵(フェンス)のお話
2022.07.08 -
大阪府枚方市の外構リフォーム工事が完成致しました
2022.06.23 -
sotoDesignが外構プランでよく使っている樹脂木について
2022.04.21 -
ガレージ床仕上げ材で最近考える事
2019.12.18 -
コンクリートクラックのお話
2019.06.11
最新記事
- 03月24日 兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
- 01月30日 大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
- 01月08日 既製品にないものは作ってしまう外構
- 10月28日 超人気の「LIXIL カーポートSC」兵庫県川西市で施工してまいりました
- 10月13日 LIXIL SC 最新カーポートについて
カテゴリー
- soto Designブログ (1,590)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (109)
- オリジナルエクステリアプロダクト (226)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (59)
- 造園や植木 (36)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ