エクステリアデザインコンペ
				2014.06.14
														sotoDesignの日常									
								
					
				
				
				
								
                				
昨日まで開催されていた「関西エクステリアフェア」の企画で デザインコンペがありました。関西で有名なデザイナー8名が参加してお題目に沿って1時間半でデザインを考えてプレゼンを製作します。審査員の方が各席をまわって ご説明しながらの作業になりました。sotoDesignがプランしたのは せっかくのコンペなので実現性よりも夢のあるプランにしてみました。水盤を張って その上にガラスデッキを乗せてウッドデッキを乗せて 水にも触れられるイメージにしました。お子さんやご家族友人とガーデンライフを楽しんで頂ける生活をご提案してみました。審査結果はランドスケープデザイナーの小林徹氏が選んでくださる「小林徹賞」をいただきました。ありがとうございます。今後の励みにいたします。
関連記事
- 
					
				
			高槻市の和モダンエクステリアが完成しました
2025.05.29 - 
					
				
			2024年のエクステリアまとめ
2024.12.31 - 
					
				
			大阪府茨木市のシャッターゲートを新設するリフォーム外構施工例をアップしました
2024.11.01 - 
					
				
			大阪府豊中市大型住宅地の外構工事が始まりました
2024.05.23 - 
					
				
			吹田市でデザイン外構プチリフォーム工事が完成致しました
2024.03.05 - 
					
				
			LIXILエクステリアコンテストの授賞式に伺いました
2024.02.26 - 
					
				
			2024年も外構はsotoDesign どうぞよろしくお願いいたします
2024.01.01 - 
					
				
			大阪府吹田市・遊び心のある門柱を取り入れたリフォーム外構プラン
2023.12.14 - 
					
				
			お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
2023.09.25 - 
					
				
			吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 
最新記事
- 05月29日 高槻市の和モダンエクステリアが完成しました
 - 12月31日 2024年のエクステリアまとめ
 - 11月01日 大阪府茨木市のシャッターゲートを新設するリフォーム外構施工例をアップしました
 - 05月23日 大阪府豊中市大型住宅地の外構工事が始まりました
 - 03月05日 吹田市でデザイン外構プチリフォーム工事が完成致しました
 
カテゴリー
- soto Designブログ (1,631)
- sotoDesignの日常 (663)
 - お打合せや進行 (112)
 - オリジナルエクステリアプロダクト (228)
 - デザインへの考え方 (132)
 - 北欧研修 (22)
 - 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (26)
 - 外構で迷った時に (7)
 - 外構の材料や素材について (16)
 - 外構業界のこと (25)
 - 外構費用 (10)
 - 工事について (292)
 - 施工例 (67)
 - 造園や植木 (39)
 
 - お知らせ (37)
 - 外構プラン (5)
 
アーカイブ
				


