株式会社 竹本造園では造園部を手伝ってくれる職人さんを募集しています。
弊社のお客様は
現会長が 60年にわたってお付き合いしてきたお客様これから年末にかけて
葉刈り剪定作業を行っていきますが
今年 会長が体調不良のため手伝ってくれる職人さんが必要です。
街路樹の葉刈りのような流れ作業ではなく
樹木の様子を確認しながらする 本当の植木手入れ
アットホームですが 技術に自信を持って作業しています。
せいいっぱいの作業を お客様に 喜んでいただける喜びは何にも変えられないと思います。
造園・剪定作業の経験者の方 または 屋外での作業は経験があり 技術を学びたい方
ぜひ お気軽にお問い合わせください。一度 お目にかかってお話しましょう。
植木職人募集中
2014.10.01
sotoDesignの日常

関連記事
-
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21 -
sotoDesign外構プランご提案までの流れについて
2023.01.13 -
エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
2023.01.06 -
年始めに西宮北ガーデンプロデュースさんへ
2023.01.05 -
2023年もよろしくお願いいたします
2023.01.02 -
2022年もお世話になりました
2022.12.31 -
2022年最後の外構プラン打ち合わせ
2022.12.27 -
sotoDesignオリジナルのバリカーが完成しました
2022.12.24
最新記事
- 01月30日 大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
- 01月28日 伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
- 01月21日 2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
- 01月13日 sotoDesign外構プランご提案までの流れについて
- 01月06日 エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,545)
- sotoDesignの日常 (646)
- お打合せや進行 (102)
- オリジナルエクステリアプロダクト (221)
- デザインへの考え方 (128)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (22)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (264)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (32)
- お知らせ (35)
アーカイブ
- 2023年
- 1月 (9)