インターン生を迎えた感想
2021.09.07
sotoDesignの日常

去年は流石に新型コロナの影響でインターン学生が研修に来ることはありませんでしたが 今年は昨日から新しいインターン生がsotoDesign事務所へ勉強に来ております。今から遡る事数年になりますが 現在当社の正社員として日々奮闘している大西も 今回と同じインターンシップ制度が一番最初の交流の場でした。本日は二人を連れて現地調査に行ってまいりました。社員二年目の大西に 母校の可愛い後輩への対応がにじみ出ているように見えます。先輩としての威厳も保たなくてはならないので 自分の知りうる知恵や経験などをインターン生に話しているところが sotoDeign自身には非常に新鮮に写り微笑ましくも見えました。時間にして一時間ほどの現地調査ではありますが 寸法の確認や大事な部分の写真等を撮り終え、現地でお客様のご要望の再確認などを終え無事に終えることができました。人生で初めてインターン生として会社に行き、現場等も全くわからないままに現場へ自動車で連れて行かれ「今から現場の寸法や写真などを撮ります」となった学生はの心境はどのようなのでしょうか? 私自身数十年前に通過してきた道なのですがもうすっかり忘れ去られた記憶の中ですが、なによりこの世界に飛び込んで見ようという若者が少なからずいることはとても嬉しいことで 今後の彼らの活動にとても期待もしています。とても短期間ではありますが この時間を大切にしたいと考えております。
関連記事
-
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
2023.02.25 -
吹田市外構プランニングが進められております
2023.02.10 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21
最新記事
- 04月28日 sotoDesignのある大阪府吹田市について
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月25日 サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
- 02月10日 吹田市外構プランニングが進められております
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ