新入社員の大西です。先週は新商品企画にむけての作業をほぼ1日中を使って行える日があったり工場へ出向き構造や実現可能性についてプロと話し合える時間があったりと企画作業に当てる時間が多く取ることができました。週末はお客様との事務所打合せの前後で作業を進めたり少し話し合いをする時間を設けてることでよりデザインを詰める事ができたように感じています。このように新たなオリジナルプロダクトを誕生させるべく毎日コツコツと検討を繰り返し作業を進めているのですが、このようにプロダクトというひとつのものを考えて行く中で昨日より今日、今日より明日と日々少しづつの変化がありおもろしいなと感じます。そして段々と形が見えるようになってきている事もあり完成した姿をできるだけ多くのに見てもらう事ができれば良いしどんな反応が頂けるのかと思うともっとおもしろいなと先のことも想像したりしています。今週に入ってからはまだ新商品関連の作業をがっつりと出来ていないのですがしっかりと形にして沢山の方々に見てもらえるように、引き続き精進して行こうと思います。
新たなオリジナルプロダクトを企画する中で
2020.09.08
sotoDesignの日常

関連記事
-
お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
2023.09.25 -
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
2023.02.25 -
吹田市外構プランニングが進められております
2023.02.10 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30
最新記事
- 09月25日 お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 04月28日 sotoDesignのある大阪府吹田市について
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,595)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (110)
- オリジナルエクステリアプロダクト (227)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (24)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (60)
- 造園や植木 (37)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (4)
アーカイブ