現地でのタイル色ぎめ
2018.11.17
お打合せや進行


外構の着工を12月中旬にひかえたこちらの物件の色ぎめを行いました。最初にご連絡いただいたのは7月のこと 初回打合せは8月時間をかけてじっくりと折衝を行い 外構職人も前もって手配できていたので 建築後のタイムロス少なくスムーズに着工に入っていけそうです。もちろん 現在施工中の外構工事の現場が予定通り完工していけば です。お天気がいいように願います!今回も建築現地で建物の色合いと合わせながら タイルの色などを決定していきます。サンプルはたくさんありすぎても迷うし 必要なものをきちんと用意してわかりやすいように準備します。お客様との打合せが十分であると嗜好についてもなんとなくわかるようになって色ぎめも答え合わせのように すっと決まることも多いのです。詳細な打ち合わせが済むと もうすぐ着工年末までどのくらい進んでくれるか いまは予定でしかありませんが スムーズにうまくいくように努めたいと思います。
関連記事
-
吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
2023.10.14 -
吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
2023.09.02 -
大阪市でRC打ち放しゲートを含む全ての作業が完了しプロの写真家さんに撮影してもらいました
2023.07.21 -
もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
2023.03.29 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
伊丹市外構プランの色決め打合せを行いました
2023.02.18 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪府以外の他府県からの外構お問合せ
2022.12.03 -
伊丹市外構の現地色決め打合せを行いました
2022.11.01
最新記事
- 10月14日 吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
- 09月02日 吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
- 07月21日 大阪市でRC打ち放しゲートを含む全ての作業が完了しプロの写真家さんに撮影してもらいました
- 03月29日 もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
- 03月14日 兵庫県伊丹市の外構現場進捗
カテゴリー
- soto Designブログ (1,595)
- sotoDesignの日常 (655)
- お打合せや進行 (110)
- オリジナルエクステリアプロダクト (227)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (24)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (60)
- 造園や植木 (37)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (4)
アーカイブ