sotoDesignのお仕事の流れは おおまかにいうと こうです。① ご連絡を頂くと 初回お打ち合わせにうかがう
② 初回のお打ち合わせで ご希望をおききし 
  出来ればお図面のコピーをいただき 現地写真など撮影採寸
③ プランニング
④ 製図 パースなど
⑤ ファーストプレゼン
⑥ 変更があれば 変更や再プランニングをおこなう
⑦ セカンドプレゼン(このあと必要があれば⑥と⑦を繰り返す)
⑧ ご契約 
⑨ 施工
⑩ 完工お引渡し
時間をかけて折衝したりプランニングをするぶ思い入れもあり 懸命にやっているために
ご成約にいたらなかった物件であっても大切な sotoDesignのプランです。
その家にあわせたオリジナル設計なので一部テイストを 他の物件で採用することがあっても まるまる同じものは 二度と作ることがありません。ボツ物件も大事な頭の栄養になってくれます。たとえばこちらの作品もボツ。またどこかで ご提案できたらいいのになぁと 考えたりしています。
ボツ作品も大事な作品
				2015.05.25
														お打合せや進行									
								
					
				
				
				
								
                				
関連記事
- 
					
				
			大阪府豊中市でエクステリア完成の撮影を行いました
2024.07.05 - 
					
				
			豊中市で住宅地のデザイン外構がスタートします
2024.05.13 - 
					
				
			吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
2023.10.14 - 
					
				
			吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
2023.09.02 - 
					
				
			大阪市でRC打ち放しゲートを含む全ての作業が完了しプロの写真家さんに撮影してもらいました
2023.07.21 - 
					
				
			もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
2023.03.29 - 
					
				
			兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 - 
					
				
			大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 - 
				
			伊丹市外構プランの色決め打合せを行いました
2023.02.18 - 
					
				
			大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 
最新記事
- 07月05日 大阪府豊中市でエクステリア完成の撮影を行いました
 - 05月13日 豊中市で住宅地のデザイン外構がスタートします
 - 10月14日 吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
 - 09月02日 吹田市 新築外構工事タイルデッキのあるお庭お庭工事が進んでおります
 - 07月21日 大阪市でRC打ち放しゲートを含む全ての作業が完了しプロの写真家さんに撮影してもらいました
 
カテゴリー
- soto Designブログ (1,631)
- sotoDesignの日常 (663)
 - お打合せや進行 (112)
 - オリジナルエクステリアプロダクト (228)
 - デザインへの考え方 (132)
 - 北欧研修 (22)
 - 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (26)
 - 外構で迷った時に (7)
 - 外構の材料や素材について (16)
 - 外構業界のこと (25)
 - 外構費用 (10)
 - 工事について (292)
 - 施工例 (67)
 - 造園や植木 (39)
 
 - お知らせ (37)
 - 外構プラン (5)
 
アーカイブ
				


