外構・エクステリアデザインのこだわりのひとつ
2019.07.17
sotoDesignの日常


本日はsotoDesignが プランを考えるときのデザインディテールのこだわりについて少しお話をしてみたいと思います。
私自身この業界に身をおいてかなりの時間が立っております(30年弱)この期間の間に数え切れない程の外構・エクステリアプランを考えて来ました。特に人と同じようなプランになることを特に嫌い とにかくオリジナルでデザイン性の高いプランを考えることに注力してきました。その結果相当数のオリジナルデザインディテールを試して来ました。
その中には正直大満足と思えるディテールとそうでないディテールをいくつも試みてきたということがあります。実際に数えているわけではないのではっきりとは言えないですがかなりな数のディテールを試してきたかと思いますがその中で本当にsotoDesign自身が良いと思えるデザインディテールを物件に投入していくという流れで プラン作りをおこなってきたため sotoDesignがご提案するデザインは他の方が考えたプランとは似ていなく なおかつ面白いという評価をいただく理由になっているのかなと自負しています。それと皆さんがよく耳にされるイングリッシュ風とかプロバンス風のように 何かに似させた作風にはなっておらず良い意味で無国籍で何にも属していないデザインが出来ています。sotoDesignにしてみれば~風という評価は決して褒め言葉ではなくどちらかというとマイナス評価だと考えております。ですから細かいデザインディテールがオリジナルであることに特にこだわりを持ちプランに取り組むことにしております。
細部に至るディテールはデザインを考える者としてはこだわらないといけないところこの部分を無視しては良いプラン等できるはずも無い事を理解しているので今後もデザインデイテールにこだわり続けて良いプランをお客様にお届けしていきたいと考えております。
関連記事
-
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
2023.02.25 -
吹田市外構プランニングが進められております
2023.02.10 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28
最新記事
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 04月28日 sotoDesignのある大阪府吹田市について
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月25日 サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,589)
- sotoDesignの日常 (654)
- お打合せや進行 (109)
- オリジナルエクステリアプロダクト (226)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (59)
- 造園や植木 (36)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ