WEBの目的
2018.04.22
sotoDesignの日常

今日はWEBの検索語句について日ごろ感じている事を少し書きたいと思います。これまでも何度かブログにも書き込みましたが、十数年前から旧ホームページを運営しておりましたが去年の10月より より多くのお客様にsotoDesiginのホームページを御覧いただきたく前面リニューアルを実施いたしました。あれから約半年経過し 誠に有り難い事ですが4月に入ってのお問合せ件数が爆発的に増えてまいりました。個人のお客様からのお問合せと共にハウスメーカーさん、地域のビルダーさん、商社さんの企業さんからのお問合せが増えてきて少し驚いております。写真は本日のWEB上での順位になります(順位はリアルタイムで変化しています)。いわゆるトップページ界隈をうろうろしているぐらいの順位です。社名にDesignという文字が入っていますので「デザイン」という検索ワードが入ると有り難い事に一位や二位の表示になります。そこでsotoDesign自身が少し不思議に思っていることがあります。それは初回お打合せ時に記入いただくアンケートにも検索語句はなんでしたか?とおたずねしていますが当社を検索した時のワードで「デザイン」というワードを使用された方はとても少ないという事です。常にWEB順位では上位表示されているのですが実際は「デザイン」というワードで検索されているのではなく、ご来社の大多数のお客様がビッグキーワードの外構・大阪やエクステリア・大阪によるものだとおっしゃいます。ホームページ製作会社の担当者さんいわく、色々なキーワード等から(ブログや物件紹介時の文章等)順位が決定してくるわけではないらしく、本当に色々事柄が絡み合って順位決定に至るとの事なので、ここ最近はあまり順位にこだわっておりませんでした。なんなら私達がやるべき事はこなしておき 順位はあまり気にしないぐらいの気持ちで運営していた所にここ最近の爆発的なお問合せ数ですので、WEBのプロが開始当初から 「表示順位が最も大切なのではなくお問合せ数の数が大切なのでは?」という趣旨の言葉を何度も言っていましたがようやくその意味が少しわかって来ました。いずれにせよ、WEBに関してはプロではありませんので詳しくはわかりませんが、外構にお迷いの検索者に有意義なコンテンツ作りに専念することが一番なようですので、これからもsotoDesignのホームページは色々な方々にご覧いただき、興味をお持ち頂けるサイトにしてまいりたいと考えております。
関連記事
-
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
2023.02.25 -
吹田市外構プランニングが進められております
2023.02.10 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21
最新記事
- 04月28日 sotoDesignのある大阪府吹田市について
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月25日 サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
- 02月10日 吹田市外構プランニングが進められております
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ