公的なところからのアナウンス
2019.10.27
sotoDesignの日常


11月の展示会の準備を進めていると思わないところからご連絡がありました。いわゆる役所の方々です。
弊社のようにスタッフの数の少ない小さな企業にとって 「知恵」は大事な財産です。もちろん経験でまかなえる部分もあります。デザインや外構についてなら 自信がありますが知財であったり助成であったり 知っていれば使える「知恵」は 正しく習っておけば ずっと得で同じことをするにも少し楽になったりします。役所の方に来ていただいて 普段後回しにしているそういったところの指導をいただいて「知恵」をつけていただくことができました。とかく役所のくださる「知恵」は こちらから聞きに行かなければ教えていただけないのですが今回は出展者リストのなかから弊社を見つけてご連絡してもらえて ちょっと驚きました。そして後押ししてもらったようで 嬉しく思いました。外構やエクステリアデザインを自信を持ってすすめるのと同じように正しい知恵から業務をスマートに進められるようできればありがたいです。
関連記事
-
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
2023.02.25 -
吹田市外構プランニングが進められております
2023.02.10 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21
最新記事
- 04月28日 sotoDesignのある大阪府吹田市について
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月25日 サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
- 02月10日 吹田市外構プランニングが進められております
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ