soto Designブログ

力を貸してくれる若者たち

力を貸してくれる若者たち 2018.04.19 sotoDesignの日常

弊社に来たことがあるお客様もいらっしゃると思いますが 事務所自体はたいへん小さな作りです。スタッフがたくさんいるわけではないので こじんまりとしたスペースでいますが出たり入ったり現場に出ていたり またはスタッフだけの使用 […]

大阪枚方市の現場完工

大阪枚方市の現場完工 2018.04.18 オリジナルエクステリアプロダクト

本日は大阪府枚方市の外構現場にオリジナルの表札を取り付けて最終仕上げに行ってまいりました。 sotoDesignのプランでは ほぼ全邸において表札はオリジナル部品として作製して現場に設置致します。 門柱からのプランになり […]

外構エクステリアの既成概念を

外構エクステリアの既成概念を 2018.04.17 デザインへの考え方

数十年この外構・エクステリア業界に身をおいていると いつしか業界の既成概念というものをしらずしらずの間に持ってしまう事もしばしば有ります。 sotoDesignも知らず知らずの間に持ってしまった外構エクステリアデザインに […]

sotoDesign、今月も多忙にしています

sotoDesign、今月も多忙にしています 2018.04.16 sotoDesignの日常

早いもので4月も半ば、前期が始動して半月がたちました。 sotoDesignはというと、仕掛り物件の仕上げや新規物件のお問い合わせへの対応と新規プロダクト(商品開発)と 大変に有り難いことで大忙しにしております。 仕掛り […]

大阪枚方市の工事、最終段階

大阪枚方市の工事、最終段階 2018.04.14 工事について

大坂枚方市の現場工事が最終段階にさしかかって来ましたので、2日間に渡り終日監理に行ってまいりました。 sotoDesignは元々造園業の二代目としてこの業界でお仕事をさせてもらっていて大学を卒業後は何処にも就職せず 家業 […]

ステンレスの表札

ステンレスの表札 2018.04.13 オリジナルエクステリアプロダクト

工場にお願いした お客様の表札が完成して弊社に到着しました。 1ミリ単位で注文するため門柱がきっちり完成してからあらためて寸法を図り 発注しなければならないので お客様にはお待ちいただいていて恐縮です。 ですが こちらの […]

大阪枚方市の外構で植栽作業

大阪枚方市の外構で植栽作業 2018.04.12 工事について

大阪枚方市の外構現場では仕上げ作業の一つ 植栽作業を行っています。sotoDesignの母体である竹本造園造園部の職人と デザイナーである私も現場へでて樹木や植栽の向きや位置を丁寧に検討しながら 作業をすすめていきます。 […]

新外構プロダクトについて技術者さんとの協議

新外構プロダクトについて技術者さんとの協議 2018.04.11 お打合せや進行

先日 大東市の荒木産業㈱さんで行われた新規外構プロダクトについての会議中の写真になります。 会議前半は会議室で協議を行い、後半は実際工場へいき実際の材料を手に取り色々と協議を続けました。 sotoDesign自身はこのプ […]

新プロジェクトの開発会議

新プロジェクトの開発会議 2018.04.10 オリジナルエクステリアプロダクト

今日は新規プロダクツの為の開発会議を大東市の荒木産業㈱で行ってまいりました。 メンバーは荒木産業㈱、社長さんと技術顧問さん、住友大阪セメントの技術センターの係長さん、㈱千石の部長さんの そうそうたるメンバーで行われました […]

大阪吹田市リピーターのお客様

大阪吹田市リピーターのお客様 2018.04.09 お打合せや進行

数年前に大阪府吹田市で新築外構・エクステリア工事をさせて頂いたお客様のお宅へ行ってまいりました。 こちらのお客様は大変有り難い事に、追加工事やリフォーム工事等色々とお問い合せ頂き本当に感謝いたしております。 今回も数点の […]

大阪茨木市外構完了お引渡し

大阪茨木市外構完了お引渡し 2018.04.07 施工例

本日の午後 大阪府茨木市のお客様邸外構のお引渡しをしてまいりました。 こちらのお客様も当社ホームページをご覧頂きお問い合わせ頂き、他社プランとお比べ頂きsotoDesignにお決め頂きました。それは本当に有り難い事でプラ […]

大阪箕面市のリフォーム外構が完成

大阪箕面市のリフォーム外構が完成 2018.04.06 施工例

本日は雨天のなか、大阪箕面市の現場の完成現場に行ってまいりました。 こちらのお客様は去年の秋にこちらのお家を購入されたそうで、勿論その時点で一式の外構・エクステリアは完成しており 庭をどの様にしようかとお考え中にsoto […]

最新記事

  • アーカイブ
    2025年
    2024年
    2023年
    2022年
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    2015年
    2014年
    2013年