門柱flacoグレイバージョン
				2019.08.31
														オリジナルエクステリアプロダクト									
								
					
				
				
				
								
                				
弊社オリジナルの外構プロダクトsoto+(ソトプラス)は好評いただいており 様々な邸で採用いただいています。今回ご紹介するのは 白の柱×sotoグレイのサインというカラーバリエーションで 柱を一本追加(flacoの標準は柱3本)しさらに グレイの部分が2つ・お名前の入る表札と地番の入る表札という特別注文(標準では表札はお名前の部分のみ)となっています。
一番目の写真は 番地の表札取り付け前の様子です。インナーの銀色の柱がありますが その上から表札部分をはめ、その上に白い柱パーツをつなぎます。インターホンを取り付ける黒い樹脂の台と同じ高さに表札を設置できるようにしました。sotoグレイは少しやわらかな灰色ですが 白い柱と組み合わせると大変シックで洒落た印象になります。flacoのカラーバリエーションのなかでもグレイは大人しめの色合いです。 人気の北欧カラーを意識しており 落ち着いた日本の住宅にマッチすると思いますので 今後もぜひご検討ください。Y様 ご用命ありがとうございました。 
関連記事
- 
					
				
			大阪市内のかわいらしい外構の工事が終わりました
2024.04.19 - 
					
				
			グレーの表札兼インターホンカバーosuをご購入いただきました
2023.10.21 - 
					
				
			吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
2023.09.20 - 
					
				
			吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 - 
					
				
			兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
2023.03.24 - 
					
				
			お買求め頂いたsoto+ユーザーさん提供の写真をご覧下さい
2023.02.23 - 
					
				
			オリジナルブランドのsoto+(ソトプラス)について色々
2023.02.03 - 
					
				
			既製品にないものは作ってしまう外構
2023.01.08 - 
					
				
			エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
2023.01.06 - 
					
				
			sotoDesignオリジナル商品「soto+ (ソトプラス)」最近の活動
2022.11.21 
最新記事
- 04月19日 大阪市内のかわいらしい外構の工事が終わりました
 - 10月21日 グレーの表札兼インターホンカバーosuをご購入いただきました
 - 09月20日 吹田市の外構ステンレスのオリジナル表札について
 - 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
 - 03月24日 兵庫県伊丹市の外構・エクステリア工事に当社オリジナルの縦(アルミ製)ルーバーと横(樹脂木製)ルーバーの施工
 
カテゴリー
- soto Designブログ (1,631)
- sotoDesignの日常 (663)
 - お打合せや進行 (112)
 - オリジナルエクステリアプロダクト (228)
 - デザインへの考え方 (132)
 - 北欧研修 (22)
 - 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (26)
 - 外構で迷った時に (7)
 - 外構の材料や素材について (16)
 - 外構業界のこと (25)
 - 外構費用 (10)
 - 工事について (292)
 - 施工例 (67)
 - 造園や植木 (39)
 
 - お知らせ (37)
 - 外構プラン (5)
 
アーカイブ
				


