外構工事の流れの一例
2015.08.10
お打合せや進行
先日 掲載しました 新規作品S様邸
大変好評を頂いています。
シンプルでありながら 普通にならないデザイン
奇をてらうわけではありません。
こまかく ご覧いただくと 面白さがご理解いただけるようです。
よろしければ 詳細ページもご覧くださいね。
こちらから→
さて
こちらの邸の施工の流れを アメブロのほうからご覧いただこうかと思います。
雨が多く 日程は大きくずれてしまいましたが
ブログのほうが実際よりは後追いなので
これほどは 施工期間がかかったわけではありません。
順序としては 土地の土木部分を整え 設計のおおまかなラインを設置し
土間をうち 詳細の仕上げを行います。
着工から順にご覧いただくと
わかりやすいかなと 思いますので ご参考に。。
では着工から。。。
1 「あらたに着工しています」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11930854985.html
2 「エクステリア施工進行中です」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11942423004.html
3 「ガレージ土間を打ちました」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11944639532.html
4 「オリジナルの機能門柱製作中です」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11948371090.html
5 「シンプルなエクステリア外構」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11950544511.html
6 「表札を引き取りに行きました」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11959726971.html
7 「夜にもアピール力のあるエクステリアを」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11962931670.html
で 完成の様子が 先ほどの
S様邸の詳細ページ http://g-net.main.jp/w1m_sakou.html
になります。
邸ごとに条件は様々ですが 基本的にはこのような感じです。
不明な点が有りましたら 気軽にお問い合わせ下さい。
シンプルでありながら 普通にならないデザイン
奇をてらうわけではありません。
こまかく ご覧いただくと 面白さがご理解いただけるようです。
よろしければ 詳細ページもご覧くださいね。
こちらから→
さて
こちらの邸の施工の流れを アメブロのほうからご覧いただこうかと思います。
雨が多く 日程は大きくずれてしまいましたが
ブログのほうが実際よりは後追いなので
これほどは 施工期間がかかったわけではありません。
順序としては 土地の土木部分を整え 設計のおおまかなラインを設置し
土間をうち 詳細の仕上げを行います。
着工から順にご覧いただくと
わかりやすいかなと 思いますので ご参考に。。
では着工から。。。
1 「あらたに着工しています」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11930854985.html
2 「エクステリア施工進行中です」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11942423004.html
3 「ガレージ土間を打ちました」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11944639532.html
4 「オリジナルの機能門柱製作中です」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11948371090.html
5 「シンプルなエクステリア外構」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11950544511.html
6 「表札を引き取りに行きました」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11959726971.html
7 「夜にもアピール力のあるエクステリアを」 http://ameblo.jp/soto-d/entry-11962931670.html
で 完成の様子が 先ほどの
S様邸の詳細ページ http://g-net.main.jp/w1m_sakou.html
になります。
邸ごとに条件は様々ですが 基本的にはこのような感じです。
不明な点が有りましたら 気軽にお問い合わせ下さい。
関連記事
-
もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
2023.03.29 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
伊丹市外構プランの色決め打合せを行いました
2023.02.18 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪府以外の他府県からの外構お問合せ
2022.12.03 -
伊丹市外構の現地色決め打合せを行いました
2022.11.01 -
池田市外構工事と同時に玄関タイルの色決めなどを行いました
2022.10.17 -
池田市外構プランの色決めを行いました
2022.09.24 -
枚方市のインナーバルコニープランの色決めを行いました
2022.09.10
最新記事
- 03月29日 もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
- 03月14日 兵庫県伊丹市の外構現場進捗
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月18日 伊丹市外構プランの色決め打合せを行いました
- 02月08日 大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
カテゴリー
- soto Designブログ (1,563)
- sotoDesignの日常 (652)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (130)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (266)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (33)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ