次は門まわり工事についての項目です。
門まわりは
家の顔 外構の顔 といっても過言ではありません。
そのぶん お客様の嗜好や個性が明らかに現れる部分で
それにあたって材料が さまざまになりますので
価格も大きく変わってくるのは このあたりから。
タイルで仕上げるのか コンクリートなのか
そもそも袖壁がなくて門柱だけで表すのか
門扉があるのか ないのか どんな門扉を採用するか。。。。
外構の顔 門まわり工事
2015.12.07
お打合せや進行
そこから 続いてフェンスがある場合や
ルーバーなど目隠しをつける時もありますので
そういった 門まわりにまつわる部分の詳細が ここで説明されます。
当然 材料が高額なものを採用されたり
材料をたくさん使うときは 金額に反映されていきます。
デザインを
部材の豪華さや華やかさでごまかすのが好きではないので
弊社はあまり既成品や はやりの材料を使わないのですが
もちろん ショールームなどに行かれて これが使いたい
というような希望があれば 使用します。
タイルやブロックなども こんなのがいい と教えていただいたら
設計段階で組み込みます。
ただ 材料費は当然増えますので
最終で全体金額が出た時に 予算が合わない時には
変更になることもありますね。
一式いくら というざっくりした見積ではなく
弊社では 細かく項目が分かれているので
そういったときにも 増減しやすくなっています。
いわゆる 明瞭会計(笑)?
さて 次回は 門から続く アプローチ工事についてです。
ルーバーなど目隠しをつける時もありますので
そういった 門まわりにまつわる部分の詳細が ここで説明されます。
当然 材料が高額なものを採用されたり
材料をたくさん使うときは 金額に反映されていきます。
デザインを
部材の豪華さや華やかさでごまかすのが好きではないので
弊社はあまり既成品や はやりの材料を使わないのですが
もちろん ショールームなどに行かれて これが使いたい
というような希望があれば 使用します。
タイルやブロックなども こんなのがいい と教えていただいたら
設計段階で組み込みます。
ただ 材料費は当然増えますので
最終で全体金額が出た時に 予算が合わない時には
変更になることもありますね。
一式いくら というざっくりした見積ではなく
弊社では 細かく項目が分かれているので
そういったときにも 増減しやすくなっています。
いわゆる 明瞭会計(笑)?
さて 次回は 門から続く アプローチ工事についてです。
関連記事
-
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪府以外の他府県からの外構お問合せ
2022.12.03 -
伊丹市外構の現地色決め打合せを行いました
2022.11.01 -
池田市外構工事と同時に玄関タイルの色決めなどを行いました
2022.10.17 -
池田市外構プランの色決めを行いました
2022.09.24 -
枚方市のインナーバルコニープランの色決めを行いました
2022.09.10 -
吹田市のお庭のリフォームプランをご提案致しました
2022.09.05 -
9月から大阪豊中の外構工事が始まります
2022.09.01 -
箕面市のお客様だけのオリジナル表札
2022.08.30 -
高低差のある川西市の外構色決め打ち合わせを行いました
2022.08.27
最新記事
- 02月08日 大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
- 12月03日 大阪府以外の他府県からの外構お問合せ
- 11月01日 伊丹市外構の現地色決め打合せを行いました
- 10月17日 池田市外構工事と同時に玄関タイルの色決めなどを行いました
- 09月24日 池田市外構プランの色決めを行いました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,549)
- sotoDesignの日常 (648)
- お打合せや進行 (103)
- オリジナルエクステリアプロダクト (222)
- デザインへの考え方 (128)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (22)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (264)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (32)
- お知らせ (35)
アーカイブ