建築家と庭創り
2019.09.24
お打合せや進行

今日は京都三十三間堂近くに現在建築中の観光ホテル内のガーデンについて打ち合わせに行って参りました。
絶対的な要件としてメンテナンスフリーという事と潅水もあまりしなくて良いような庭と聞いて少しびっくりしました。
「水やりをしなくていよい庭?」などありえないと訴え続けましたが 少し時間をかけて色々な事を検討した結果潅水の手間やメンテナンスをほぼフリーとして考えられるハイゴケを使用した庭の提案をしました。多少コケの色味は変化してきますが ハイゴケならばかなりの期間で潅水なしでもなんとか維持する事も可能です。ということで基本的にハイゴケと石の庭とすることが決定しました。今日はその内容を京都の建築家事務所でプレゼンして参りました。
当社sotoDesignにはmos-tという苔玉のスペシャリストもいるのでハイゴケの仕入れなどのコネクションもあります。おまけにケト土などの扱いにも長けているので 今回非常に助かリそうです。というかハイゴケ主体の庭になりますので
今回はmos-tがメインの庭になりそうです。ハイゴケを皆さんにもっと知ってもらうために今回sotoDesignは縁の下の力持ちになり尽力したいと思います。ホテルの竣工は11月中頃にはホテルの竣工予定なのでブログ紹介致します。
関連記事
-
もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
2023.03.29 -
兵庫県伊丹市の外構現場進捗
2023.03.14 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
伊丹市外構プランの色決め打合せを行いました
2023.02.18 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪府以外の他府県からの外構お問合せ
2022.12.03 -
伊丹市外構の現地色決め打合せを行いました
2022.11.01 -
池田市外構工事と同時に玄関タイルの色決めなどを行いました
2022.10.17 -
池田市外構プランの色決めを行いました
2022.09.24 -
枚方市のインナーバルコニープランの色決めを行いました
2022.09.10
最新記事
- 03月29日 もうすぐ完成の伊丹市外構のご提案時のイメージパース
- 03月14日 兵庫県伊丹市の外構現場進捗
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月18日 伊丹市外構プランの色決め打合せを行いました
- 02月08日 大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ