建築外構 デザインのメリハリ
2017.08.29
デザインへの考え方
北欧 コペンハーゲンでみてきたVM HOUSEというアパートメントの写真です。この建築が建っているのはいわゆる新市街になります。個性的なデザインの建物が並ぶ中でも ひときわ目を引く建築でした。こちらの前衛建築のトレンドは 建物のバルコニーなのでしょうか?以前のブログでもご紹介しました 建築中のマンションもやはりバルコニーが特徴的でした。デザイナー側に目線から言えば デザインで特徴を出そうと思えば建物のバルコニーは非常に扱いやすい部分になると思います。理由は 建物から突き出ているのでメリハリを出しやすい部分だからです。ここに様々な個性を吹き込むことで 建物全体を象徴するデザインにできます。例えば外構デザインを考える時に すべての部位(アプローチ ガレージ 庭 外柵など)に同じ力加減でデザインを注入すると各パーツが主張しあい とてもうるさいデザインになります。なので玄関まわり、アプローチまわりに力を注いだデザインをした時には ガレージのデザインは少し控えめにするなど調整をします。時々 お客様に「ガレージ部分がこれでは少しさみしいね」と言われる時もありますが その際は「いろいろな物を付けて飾りたいお気持ちはわかりますが見せたい部分を効果的に見せるためには 他を控えることが大事なんです」とご説明するようにしています。少し話を戻しましょう建築であれエクステリアであれ 何かのデザインをするときは「メリハリ」はとても大切なポイントです。物の形や色だけでなく そんなことも考えながら いつもデザインをしています。
関連記事
-
吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
2023.10.14 -
大阪市の外溝で新しい試み
2023.04.21 -
採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザインその2
2023.03.07 -
採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザイン
2023.03.01 -
sotoDesignがタイルを切る(カット)理由
2022.12.26 -
初めて敷地に対する建物の方向についてご相談を受けました
2022.11.19 -
大阪府豊中市外構で宅配ボックスについて
2022.10.08 -
大阪吹田市のお庭で新たなタイルデッキを考えてみました
2022.09.03 -
大阪の外構庭の高さ(レベル)のお話
2022.07.11 -
高槻の外構のシンボルツリーから植栽の提案について考えます
2022.05.13
最新記事
- 10月14日 吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
- 04月21日 大阪市の外溝で新しい試み
- 03月07日 採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザインその2
- 03月01日 採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザイン
- 12月26日 sotoDesignがタイルを切る(カット)理由
カテゴリー
- soto Designブログ (1,613)
- sotoDesignの日常 (660)
- お打合せや進行 (112)
- オリジナルエクステリアプロダクト (228)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (25)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (280)
- 施工例 (63)
- 造園や植木 (38)
- お知らせ (36)
- 外構プラン (4)
アーカイブ