何を検索していて、これにたどり着いたか忘れましたが
とても気になりましたので、思わず取扱店に問い合わせてサンプルを貸出してもらいました。
実物を見てみたかったのです。
新しい外構材料の開拓
2017.06.03
デザインへの考え方
写真を見て頂ければお分かり頂けますが、正に外構で使うようなブロックです。
それも巨大です(写っているペンと大きさを比べて下さい)。
カラーは数色有るようで、半透明のものも用意されていて 照明も組み込めそうです。まるで「L◯G◯」の巨大版です!!
「さて、何を創りましょうか!」
それも巨大です(写っているペンと大きさを比べて下さい)。
カラーは数色有るようで、半透明のものも用意されていて 照明も組み込めそうです。まるで「L◯G◯」の巨大版です!!
「さて、何を創りましょうか!」
こういう物を見ていると、無性に創造意欲を掻き立てられます。
可変でき組合せ自由 何にでも創り変えれると言うところが魅力的です。
自分のなかでは、なんとなくこんな物に使えるかな?とか、
あれと組み合わせれば面白いものになるなと言うイメージはむくむくわいてきます。
しかし うまくプランの中に取り込めたとして、
「う~ん お客様にどの様に説明しょうか、、、」
まさか、樹脂の巨大ブロックです 面白いでしょと言う説明だけでは賛同してもらえないでしょう。
可変でき組合せ自由 何にでも創り変えれると言うところが魅力的です。
自分のなかでは、なんとなくこんな物に使えるかな?とか、
あれと組み合わせれば面白いものになるなと言うイメージはむくむくわいてきます。
しかし うまくプランの中に取り込めたとして、
「う~ん お客様にどの様に説明しょうか、、、」
まさか、樹脂の巨大ブロックです 面白いでしょと言う説明だけでは賛同してもらえないでしょう。
もう10年以上前になりますが、樹脂木がまだこんなに認知されていない時に
私どもへ設計を依頼頂いたお客様と一緒に 材料探しをして
鳥取米子で生産されている「エコマウッド」にたどり着いた事を 今でも鮮明に覚えています。
エコマウッドは もともと個人宅のエクステリア専用材と言う事では無かったので
(勿論、外部使用可能なのでエクステリア材として使えます)
特性や施工方法など 随分検討を重ねて使用するようになりました。
あれから十数年 エコマウッドとの付き合いが今でも継続しています。
このブロックを見つけたのは まさにその時の感覚と似ています。
エクステリア業界で誰も使用していない材料を見つけ出し、
それらを使用したプランを作る事は 刺激と充実感があるものです。
宝物を見つけたような。
材料探しもプランニングの一部なんだなと感じています。
新しい材料だからこそイメージや 新たな考えが芽生えてきます。
sotoDesignは 人にどう言われようが、思われようが
このチャレンジや改革精神は大切にしていきたいと思ってきました。
無国籍でいて なおかつシンプルで 驚きがあって 人の心を引きつける事のできる
オンリーワンな外構デザインを心がけていきたいですね。
弊社にインターネットの海でたどり着いた 多くのお客様も
おそらく そんな外構デザイナーを探していらしたのだと思うのです。
その方々の期待に応えられるように やはり日々発想し、
新しい材料にアンテナを張って デザインし続けないと・・
まずはこの楽しいブロックを どう使ってみようか?わくわくです。
私どもへ設計を依頼頂いたお客様と一緒に 材料探しをして
鳥取米子で生産されている「エコマウッド」にたどり着いた事を 今でも鮮明に覚えています。
エコマウッドは もともと個人宅のエクステリア専用材と言う事では無かったので
(勿論、外部使用可能なのでエクステリア材として使えます)
特性や施工方法など 随分検討を重ねて使用するようになりました。
あれから十数年 エコマウッドとの付き合いが今でも継続しています。
このブロックを見つけたのは まさにその時の感覚と似ています。
エクステリア業界で誰も使用していない材料を見つけ出し、
それらを使用したプランを作る事は 刺激と充実感があるものです。
宝物を見つけたような。
材料探しもプランニングの一部なんだなと感じています。
新しい材料だからこそイメージや 新たな考えが芽生えてきます。
sotoDesignは 人にどう言われようが、思われようが
このチャレンジや改革精神は大切にしていきたいと思ってきました。
無国籍でいて なおかつシンプルで 驚きがあって 人の心を引きつける事のできる
オンリーワンな外構デザインを心がけていきたいですね。
弊社にインターネットの海でたどり着いた 多くのお客様も
おそらく そんな外構デザイナーを探していらしたのだと思うのです。
その方々の期待に応えられるように やはり日々発想し、
新しい材料にアンテナを張って デザインし続けないと・・
まずはこの楽しいブロックを どう使ってみようか?わくわくです。
関連記事
-
吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
2023.10.14 -
大阪市の外溝で新しい試み
2023.04.21 -
採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザインその2
2023.03.07 -
採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザイン
2023.03.01 -
sotoDesignがタイルを切る(カット)理由
2022.12.26 -
初めて敷地に対する建物の方向についてご相談を受けました
2022.11.19 -
大阪府豊中市外構で宅配ボックスについて
2022.10.08 -
大阪吹田市のお庭で新たなタイルデッキを考えてみました
2022.09.03 -
大阪の外構庭の高さ(レベル)のお話
2022.07.11 -
高槻の外構のシンボルツリーから植栽の提案について考えます
2022.05.13
最新記事
- 10月14日 吹田市のデザイン外構 同一敷地での2つのプランニング
- 04月21日 大阪市の外溝で新しい試み
- 03月07日 採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザインその2
- 03月01日 採用されなかった外構デザイン・エクステリアデザイン
- 12月26日 sotoDesignがタイルを切る(カット)理由
カテゴリー
- soto Designブログ (1,613)
- sotoDesignの日常 (660)
- お打合せや進行 (112)
- オリジナルエクステリアプロダクト (228)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (25)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (280)
- 施工例 (63)
- 造園や植木 (38)
- お知らせ (36)
- 外構プラン (4)
アーカイブ