参加者は施主様(奥様)、ハウスメーカー監督、sotoDesignの三人です。まずは監督と名刺交換を済ませてsotoDesignの描いたCAD図にて打ち合わせを進めてまいりました。sotoDesignが気になっているところを数点質問させてもらい ハウスメーカー監督にお答え頂き お客様にもご理解ご納得頂くという形式をとらせてもらいました。参加者全員が同じ資料でもって現地で打ち合わせすると 流石に的を得た打ち合わせになりなおかつ打ち合わせ時間等も短くできたりします。その中での最大利点はお客様が安心されるということでしょうか。一生に数度もあるわけでも無い住宅建築ですが 皆さん個々の期待と夢に溢れているはずで、その新居に携わるプロフェッショナルとして各々のセクションで全力を尽くすのが当然です。建築の関係者がどうしても外構・エクステリア関係者に伝えておきたい事柄などがあリ その真逆もあるわけなので 今回の様に関係者同席のミーテイングは非常に大切な事だと再度実感いたしました。もう古い話になりますが大昔sotoDesignがハウスメーカー勤務時代は 今日のミーテイングとは現在と真逆の立場だったわけで 久しぶりに昔を思い出し新鮮な感じがしました。これらもお客様にお喜び頂く為に必要な行程と考えております。勿論こちら邸の詳細はブログで書き綴ってまいりますのでお楽しみに。
外構着工にあたり三者打ち合わせ
2020.01.07
sotoDesignの日常


年始始動したsotoDesignですが今年一番目の現場打ち合わせになります。
関連記事
-
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
2023.02.25 -
吹田市外構プランニングが進められております
2023.02.10 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21
最新記事
- 04月28日 sotoDesignのある大阪府吹田市について
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月25日 サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
- 02月10日 吹田市外構プランニングが進められております
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ