sotoDesignに新人社員が仲間入り
2020.04.01
sotoDesignの日常

2020年4月1日(水)、本日より当社に新人社員が仲間入りしました。
コロナウイルスの混乱がなければもう少しきちんとした新入社員歓迎会をしてやりたかったのですが今の御時世それもかなわない状態なので事務所でデリバリー食品などをとりささやかですが歓迎会をおこないました。
今回の新人社員は二年前の夏に知人の大学教授から紹介してもらいインターンシップ生としてsotoDesignに来たことが初めで それから後の二年間は時々お仕事を手伝いをしてもらっていたという経緯があります。sotoDesignの印象では新しいことにでも貪欲なやる気の有る若者という感じで 色々な場所に連れて行ったり人と合わせたりとほぼ社員で有るかのように接しておりました。そんなある日「この会社で働きたいのですが雇っていただけますか?」と言われて少しびっくりしましたが嬉しかったことを思い出します。その後も学校が休みの時などは手伝いに来ていたので 日頃おこなう仕事の一部はすでに理解してもらっているので 正社員出勤一日目でありますがsotoDesignの代わりにお客様に表札レイアウトをパソコンを使用して説明してもらいました。その時のワンシーンを私が写真に撮ったのが上記の写真です。現代っ子らしく物怖じもなくお客様にきっちりとした説明ができており中々頼もしさも感じれた新人さんの姿でした。
さて、今日から指導側にまわるsotoDesignですが やる気の有る者には自分の持っているものは全て教えても良いと考えており、社員であり師弟でもあるという関係で仕事を教えていきたいと考えております。外構・エクステリア業界のためにもやる気の有る若者を大事にしながら厳しく育ていく思いで今日4月1日の一日を過ごしました。明日から新人共々お客様に喜んでいただけるお仕事をしていきますので 皆様宜しくお願い申し上げます。
関連記事
-
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
2023.02.25 -
吹田市外構プランニングが進められております
2023.02.10 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21
最新記事
- 04月28日 sotoDesignのある大阪府吹田市について
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月25日 サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
- 02月10日 吹田市外構プランニングが進められております
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ