タイルを使った表札
2018.07.20
オリジナルエクステリアプロダクト


外構施工中の物件も最終工程に入ります。いつもどおり 表札はオリジナルデザインのものを作製します。今回の表札は 外構工事で使用しているタイルを使い それにエッチングでお名前を彫ってもらいました。タイルのエッチングに関しては 大正区のグッドカントリーさんでお願いしていますが 毎回気持ちいいほど快くスピーディに対応していただいています。技術的な相談もさせていただいているので 大変心強い相談先でもあります。フォントは数種類の中からお客様にsegoe printを選んでいただきました。これを設置した様子も またブログでご紹介したいと思います。
関連記事
-
オリジナルブランドのsoto+(ソトプラス)について色々
2023.02.03 -
既製品にないものは作ってしまう外構
2023.01.08 -
エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
2023.01.06 -
sotoDesignオリジナル商品「soto+ (ソトプラス)」最近の活動
2022.11.21 -
インターホンカバー表札 osu(おす)の取り付け説明
2022.11.17 -
人気高騰 おしゃれ表札ori(折り)について色々お話します
2022.11.07 -
sotoDesignオリジナル商品をご購入いただきました
2022.10.20 -
大阪sotoDesignのオリジナルエクステリア商品カラーマイナーチェンジの検討
2022.10.01 -
守口市のお庭にオリジナルシェードを創る
2022.08.29 -
完全オリジナル表札のお問合わせが急増しております
2022.08.18
最新記事
- 02月03日 オリジナルブランドのsoto+(ソトプラス)について色々
- 01月08日 既製品にないものは作ってしまう外構
- 01月06日 エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
- 11月21日 sotoDesignオリジナル商品「soto+ (ソトプラス)」最近の活動
- 11月17日 インターホンカバー表札 osu(おす)の取り付け説明
カテゴリー
- soto Designブログ (1,547)
- sotoDesignの日常 (647)
- お打合せや進行 (102)
- オリジナルエクステリアプロダクト (222)
- デザインへの考え方 (128)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (22)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (264)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (32)
- お知らせ (35)
アーカイブ