大変ご迷惑おかけしております、固定電話とフリーダイアルが繋がりにくくなっております
2019.08.01
sotoDesignの日常

昨日sotoDesignのホームページのnews欄にもお書きしましたが 訳あって7月31日にソフトバンク光プロバイダーに乗り換えたのは良いのですが工事予約日がきて職人さん達に暑い中なんとか工事を終了してもらったのですが なんと契約内容のオプション転送電話サービスが当日になって処理されていないことが判明しました。sotoDesignでは普段から事務所に掛かって来る電話をそのまま私の電話に転送する事が多く(たとえ事務所にスタッフがいてもそのまま運営することが多いです)
今回のように転送電話サービスがきちんと機能しないととても不便でお客様にも不自由をおかけしてしまうことがあります。なぜsotoDesignに掛かってきた電話を転送にしているか? といいますと休日や営業時間外のときも対応できるときはなんとか対応したいという思いからこの電話転送をおこなっております。それに急がなくてはならない事柄のときも転送しておけばたとえ休日で事務所がしまっていてもご用件だけはおききする事ができます(対応は後日の場合もあります。)
これまでも電動のシャッターが不動になった等のお問合せを頂きとにかく現場に行き手動でシャッターの開閉を行った等の事例も経験しております(理由があり即対応不可の場合はすみません。)等の理由からこの転送電話という仕組みは
お客様とのホットラインと認識しております。
このブログでプロバイダーの社名は載せるか載せまいか随分悩みましたがソフトバンク光側のサポート対応があまりにも
ずさんだったので 意を決して実社名でブログに書き込むことに致しました。
1日がかりで 自動応答で延々またされるサポートダイヤルをあちこち電話してなんとか無理をして フリーダイヤルの方だけは明日8月2日午後から繋がるようになりますが大阪06で始まる固定電話の転送は どうしても13日以降まで出来ないようです。
上記の理由で少しの間 お問合せいただくお客様にはご不便をおかけいたしますが
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
ご連絡はメール(アドレスはトップページの一番上 右手に記載しておりますgmail)もしくは明日2日午後3時以降なら フリーダイヤルをご利用ください。
関連記事
-
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
2023.02.25 -
吹田市外構プランニングが進められております
2023.02.10 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28
最新記事
- 09月12日 吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
- 04月28日 sotoDesignのある大阪府吹田市について
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月25日 サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,589)
- sotoDesignの日常 (654)
- お打合せや進行 (109)
- オリジナルエクステリアプロダクト (226)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (271)
- 施工例 (59)
- 造園や植木 (36)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ