鮮やかな碧色
2017.12.14
sotoDesignの日常


皆さん、ここ最近非常に寒いですね。数十年ぶりの寒波だそうですが 師走になりなんとなく気忙しいです。非常にありがたい事で、sotoDesignは毎日現場監理と新規物件のプラン作製に追われております。大阪はこんなに寒い日が続いておりますので、少し趣向を変えていつものエクステリアと外構デザインのお話ではなく北欧の空について感じた事を書きたいと思いますので、少しおつきあい下さい。ご覧下さい、この空の色!抜ける様な青い空ですね。この写真を撮った時期は 北欧では夏休み(バカンス)に入ってすぐの頃ですのでいわゆる盛夏の頃です。日本ですとセミが鳴き、真夏の太陽光が痛い時期です。フィンランドに於いては、昼間は半袖でも過ごせますが夜は長袖が必要な気温でした。日本で言うと5月の晴天と同じ位ですかね?湿気が少なくとてもすごしやすかったです。今回の写真でおわかり頂けると思いますが、空の色や奥行き感が全くといって良いほど日本とは異なっていました。普段大阪で仕事やプライベートで空の色に感動する事はないので、思わずシャッターを押した覚えがあります。よくわかりませんが、太陽の位置や日照角度等が違うのでこのように美しい光になるのかな?地球上にいて、同じ太陽の光を浴びてるというのに、この違いには本当に感動させてもらいました。物や事に感動させられるのではなく、降り注ぐ太陽光に感動するなんて想像もしていませんでしたがそれほど美しさに感動させられたのでしょう、本当に美しい空ですね!理由の無い美しさに感動です。sotoDesignの作品もこのような感動につながる作品作りに励んでまいりますので今後のsotoDesignの動きにご期待ください。
関連記事
-
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28 -
大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
2023.03.18 -
大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
2023.03.11 -
サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
2023.02.25 -
吹田市外構プランニングが進められております
2023.02.10 -
大阪府大阪市の外構工事着手前メーカー及び問屋さんと打合せ
2023.02.08 -
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21
最新記事
- 04月28日 sotoDesignのある大阪府吹田市について
- 03月18日 大阪 sotoDesign 新規外構のプランニングが進められております
- 03月11日 大阪市外構の打合せをlixil 箕面ショールームと現地にて行いました
- 02月25日 サンワカンパニー新商品発表会&セミナーに参加しました
- 02月10日 吹田市外構プランニングが進められております
カテゴリー
- soto Designブログ (1,576)
- sotoDesignの日常 (653)
- お打合せや進行 (107)
- オリジナルエクステリアプロダクト (224)
- デザインへの考え方 (131)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (23)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (15)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (267)
- 施工例 (58)
- 造園や植木 (34)
- お知らせ (35)
- 外構プラン (3)
アーカイブ