久しぶりの外構商品開発ミーティング
2021.02.19
sotoDesignの日常


去年の年末からできていなかった外構商品開発のミーティングをおこないました。
明日は土曜日で新規の折衝ヒアリングや前回お越しのお客様に初回外構プレゼンをおこないますので その合間を縫って本日を商品開発ミーティングに当てました。2ヶ月以上手つけず状態でしたので 前回ミーティングで決めたことをおさらいして現在残っている問題点について色々と話し合うことが出来ました。長期に渡り一つのことに取り組んでいると面白い現象で 数ヶ月前に一応の決着がついている事柄についても前回のミーティングでは出てこなかったおもいもよらない名案が出てきたりもします。大切なことを決める際には一度ではなく何度でも話し合いすることをおすすめします。本日のミーティングで決めきってしまわなくてはならない問題は ある一定量決定することが出来たので後は決めた内容に沿って作業を進めていきたいと思いますが 残りとはいえ作業量はそれなりにありますのでスタッフ共々一つ一つ取り組んで参ります。外気が少し温くなり春めいて来た頃に は皆様に商品のお披露目ができるかと思います。開発を開始に着手した頃には昨年末から年開けにはお商品披露目をと考えていたので数ヶ月遅れになりますが 昨年から現在に至る名で新型コロナウイルスの影響でことごとく中止になる商品発表の場がなくなる現実を目の当たりにしていると 開発意欲にも少なからず影響も出ることも現実です。しかしそこをなんとか乗り越えて新商品開発を完了したいと思いますのでもう少しの間ですが温かい目で見てやってください。どうぞ宜しくお願申しあげます。
関連記事
-
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21 -
sotoDesign外構プランご提案までの流れについて
2023.01.13 -
エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
2023.01.06 -
年始めに西宮北ガーデンプロデュースさんへ
2023.01.05 -
2023年もよろしくお願いいたします
2023.01.02 -
2022年もお世話になりました
2022.12.31 -
2022年最後の外構プラン打ち合わせ
2022.12.27 -
sotoDesignオリジナルのバリカーが完成しました
2022.12.24
最新記事
- 01月30日 大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
- 01月28日 伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
- 01月21日 2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
- 01月13日 sotoDesign外構プランご提案までの流れについて
- 01月06日 エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,545)
- sotoDesignの日常 (646)
- お打合せや進行 (102)
- オリジナルエクステリアプロダクト (221)
- デザインへの考え方 (128)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (22)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (264)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (32)
- お知らせ (35)
アーカイブ
- 2023年
- 1月 (9)