新商品作製に向け工場で打合せを行いました
2020.09.26
sotoDesignの日常

新入社員の大西です。sotoDesignが現在特に力を注いでいる新商品製作ですが、日々取り組みを続けており最近事務所ではサンプルの作製に向けた作業を行っております。数点考えているエクステリアやインテリア関係の新商品それぞれの中身がだんだんと詰まってきている中で昨日は更にデザインと設計の詰めを行うため急遽工場にお邪魔させて頂きました。工場で話し合いを行うと前回同様にやはり私たちの目線とは違ったプロの意見を頂けるのでそれぞれのプロダクトの改善点に気づけたりデザインの良さを再確認できる時間ができます。少し距離をおいて新商品たちを見ることができたことで今考えている新商品の根本的な考えをふと思い返しました。今回の新商品を考える上で大切にしているコンセプトというのはsotoDesignが考えるデザインを大切にしつつも価格を抑えたものにする事。このコンセプトを曲げずに今商品の製作を行なっているのでやはり製造のプロに聞くと理想とは異なる場合があり何度も壁にぶつかりましたが、今回の話し合いではデザインもまとまりなんとか製造可能になってきているのでかなり前進したのかなと感じました。まだマイナーチェンジが必要なものもありますし実際製造する中でしなければならない事もあると思いますが、このコンセプトだけは守り今後も前進してゆきます。是非完成後のエクステリアやそれ以外にまで挑戦をしたsotoDesignの新商品をお楽しみにお待ち下さいませ。
関連記事
-
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21 -
sotoDesign外構プランご提案までの流れについて
2023.01.13 -
エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
2023.01.06 -
年始めに西宮北ガーデンプロデュースさんへ
2023.01.05 -
2023年もよろしくお願いいたします
2023.01.02 -
2022年もお世話になりました
2022.12.31 -
2022年最後の外構プラン打ち合わせ
2022.12.27 -
sotoDesignオリジナルのバリカーが完成しました
2022.12.24
最新記事
- 01月30日 大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
- 01月28日 伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
- 01月21日 2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
- 01月13日 sotoDesign外構プランご提案までの流れについて
- 01月06日 エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,545)
- sotoDesignの日常 (646)
- お打合せや進行 (102)
- オリジナルエクステリアプロダクト (221)
- デザインへの考え方 (128)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (22)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (264)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (32)
- お知らせ (35)
アーカイブ
- 2023年
- 1月 (9)