sotoDesign4月からのスタートの準備
2020.03.24
sotoDesignの日常

もうすぐ2019年度の事業年度が終了し新たに2020年度の事業が始まります。そんなsotoDesignの新年度事業開始より新人社員がやってきます。その社員のための必要備品やsotoDesign事務所で日頃から必要に思っていたものをまとめて購入するためにIKEAに行ってまいりました。皆さんもご存知のように低価格でデザイン性にとんだ商品展開をしているので個人的にもお世話になっておりますが今日は会社の備品という目線で一日色々と物色してまいりました。
現在のsotoDesign事務所のレイアウトは蔵の内部を全面リフォームしたものになります。一階はお客様との打ち合わせスペースと仕事スペースになり二階にも仕事スペースを設けてあり今回新人社員は二階の仕事スペースでお仕事してもらうことにしているので その部位の設備拡充のための買い出しになります。IKEAにつくまではコロナウイルスの影響と平日ということで人の往来は少ないのかと考えていましたが予想に反して来場者は考えていたより多い感じでした。
そのような中ですが買い物付に沿い必要な商品を素早く選んでいったつもりなのですが 結局夕方までIKEAにいることになりました。おかげで予定していた必要なものはほぼ購入することができたのでお店を後にしましたが明日はそれらの商品を組立てて取り付けなければなりません。明日も事務所の整備に取り組みたいと思います。
関連記事
-
大阪市外構プランのお打合せを行いました
2023.02.04 -
大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
2023.01.30 -
伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
2023.01.28 -
2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
2023.01.21 -
sotoDesign外構プランご提案までの流れについて
2023.01.13 -
エクステリア商品 soto+今年の活動も始まりました
2023.01.06 -
年始めに西宮北ガーデンプロデュースさんへ
2023.01.05 -
2023年もよろしくお願いいたします
2023.01.02 -
2022年もお世話になりました
2022.12.31 -
2022年最後の外構プラン打ち合わせ
2022.12.27
最新記事
- 02月04日 大阪市外構プランのお打合せを行いました
- 01月30日 大阪府豊中市にて三協アルミスライドゲートの補修をおこなって参りました
- 01月28日 伊丹市外構プランの現地打合せを行いました
- 01月21日 2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
- 01月13日 sotoDesign外構プランご提案までの流れについて
カテゴリー
- soto Designブログ (1,547)
- sotoDesignの日常 (647)
- お打合せや進行 (102)
- オリジナルエクステリアプロダクト (222)
- デザインへの考え方 (128)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (22)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (14)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (264)
- 施工例 (54)
- 造園や植木 (32)
- お知らせ (35)
アーカイブ